
昨年11月に植えた、桜の苗木。
花が咲くのは、まだ数年後だと思っていたら・・・

なんと!一輪だけ咲いているではありませんか!?
一輪だけ、というのもまた、奇跡的です。。。

こちらは、朝のパトロール中に、せせらぎで見つけた花。
名前を教わったのですが・・・忘れた。

せせらぎには、フキやクレソンが生い茂ってます~。
ちょっと増えすぎたので、もうカットの時期かな。

こちらの、スミレっぽい花が、緑地でたくさん咲いてました。

こちらは、雑木林に植えたクヌギの苗木。
ピントがずれましたが・・・、ちゃんと育っているようで安心しました!

芽が出てきました。

こちらは、雑木林のヤマザクラの大木です。
満開の花から、はなびらが、ハラハラと舞ってまして、
なんとも幻想的。

いつもの雑木林も、緑が増えてきました~。

こちらは、昨年植えた梅です。
花の後、ちゃんと実がなってました~。

ビオトープの背後の雑木林が、また新緑が美しいのですよね~。
お近くのかたは、ぜひ、見に来てください~。