2014ツーリング写真ベスト10(第10位) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

突然ですが、2014年のツーリング写真ベスト10!
 
という企画を始めたいと思います。(爆)
 
ツーリング写真と言っても、GWと秋の2回のロングツーリングだけが対象なのですが、
 
下手な写真を、数だけはたくさん撮っていますので、今年の終わりに少し振り返ろうかと思いまして。
 
 
さて、選びました!
 
が、なかなか10枚を厳選するのは難しいですね~。
 
また、その中で順位を付けるのが、さらに難しい。
 
ということで、順位にはあまり意味が無いかもしれませんが、ひとまず順位付けしてみました。
 
 
★第10位
 
イメージ 1
 
GWに行った能登半島ツーリングでの一こまです。
 
渚のドライブウェイで、波打ち際に佇むSVです。
 
もっと天気が良ければよかったのですが、
 
波をバックに砂浜で撮る機会と言うのはなかなかないですので。
 
イメージ 2
 
さすがに、スタンドが砂にめり込んでしまうので、土台になる物を探すのに苦労しました。
 
たしか、転がっていた空き缶を使ったっけ?
 
今度、オフロード車で来れたら、水しぶきをあげて走りたい・・・(爆)
 
 
 
それから、結局絞り込めなかったので、同じ10位にもう一枚。
 
 
イメージ 3
 
こちらは秋のツーリングでの、鳥海スカイラインでの一こま。
 
この時も、雲が多いのが残念でしたが、山裾を貫くワインディングロードが爽快!
 
ついつい、走ることばっかりで、写真を撮ることを忘れてしまうのですが、
 
この時は路肩に停めて、記念撮影しました。
 
欲を言えば、専門カメラマンに、自分が走っている姿を撮ってもらうのが理想。(笑)
 
アウトライダーの表紙になるような写真がいいな。にひひ