BMWグループ、過去最高の売上げ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ちょっと興味深い記事が。
 
 
一部抜粋します。
(二輪の部分だけね)
 
合計106,358台のオートバイ (+2.0%、前年度は104,286台) を販売したBMWモトラッドは、
2012年度にはその約90年の歴史の中で最高の販売台数を達成しました。
12月度には、6,069台のオートバイが世界中で販売されました。
2011年度 (4,232台) の同月比で43.4%の増加でした。
 
ハスクバーナは10,751台のオートバイを2012年度に販売しました
 (+15.7%、前年度は9,286台)。12月度の販売台数は1,267台でした (-4.7%、1,330台)。
 
BMWグループの2012年12月度および1-12月の販売の概要
                                   2012年合計   (含12月))           2012 年合計
                                   2012年12月     前年比     2012年12月   前年比
BMWグループの自動車      181,571    +14.8%    1,845,186   +10.6%
BMW             152,286    +18.8%    1,540,085   +11.6%
MINI              28,751    -2.4%      301,526    +5.8%
ロールスロイス         534      +12.0%      3,575     +1.0%
BMWモトラッド         6,069     +43.4%     106,358   +2.0%
ハスクバーナ・オートバイ    1,267      -4.7%     10,751   +15.7%
 
 
BMWモトラッドは、BMW本体の2輪部門のことみたいです。
 
初めて知ったのが、ハスクバーナがBMWグループだったってこと。(笑)
 
もう、単独でというのはありえないのでしょうねぇ。
 
ハスクバーナは、ダカールラリーでもKTMに続く活躍を示し、
 
そして販売も好調ということで、なかなか目が離せないみたいです。
 
ハスクバーナは、オフロード/モタード系のみなので、これだけの販売台数というのは驚異的ですね!
 
そして、BMW本体の二輪部門も好調ですね~!
 
やっぱりスズキ党の私でも、BMWのバイク、憧れますっ。ラブラブ!
 
ドゥカティに代表されるイタリアンバイクもカッコいいけど、
 
ドイツらしいBMWのバイクも、かなりそそられますね~。
 
もちろん、日本のバイクメーカーにも頑張って欲しいっ!