7.29の晩御飯 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日の日曜日の朝に畑から収穫してきた野菜を使って料理してみました。
 
イメージ 1
 
春雨サラダ
 
シイタケ、しめじ、エノキ、タケノコ、ニンジン、ニラ、モヤシ、きゅうり、春雨、鶏胸肉。
 
醤油、酢、砂糖、みりん、ごま油、生姜のタレです。
 
 
 
イメージ 2
イメージ 3
酢豚じゃなくて酢ホタテ
 
上は、酢が入ってない塩味バージョンです。下が普通の酢豚風。
 
チビホタテの唐揚げと、タケノコ、ニンジン、玉ねぎ、シイタケ、きゅうり。
 
カミさんが酢豚嫌いなので、二つのバージョンを作りました。
 
 
 
イメージ 4
 
チビホタテのバター焼き
 
残ったホタテをバターで焼きました。北海道で食べたら美味かったんですよね~。
 
 
 
イメージ 5
 
春雨スープ
 
ニラ、シイタケ、春雨の鶏ガラスープです。
 
 
今回は、やっぱり暑いので酸っぱい系で攻めてみました。
 
またカミさんが酢豚嫌いなので、我が家では酢豚系は出てこないのですが、
 
チャレンジしてみましたら、子供たちには割と好評でした。
 
ふふふ、次も再登場だな!