お鍋と煮もの | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先週末は、久々のお鍋でした。
 
久々と言うことで、たまには違う味を・・・という意見があり、
 
売られているお鍋のスープを買ってきました。
 
買ってきたのは「ちゃんこ鍋」。
 
ヒナとハルが、いつもスーパーで見かけては、
 
ぷぷぷ・・・!
 
と笑っていたちゃんこ鍋です。
 
笑っていた理由は、これ・・・
 
イメージ 1
 
作:ヒナ
 
 
美味しいお鍋が出来ました。(爆)
 
 
さて、この日はもう一品、自分が食べたかった料理を。
 
イメージ 2
かぼちゃと大豆の煮ものです。
 
鶏肉、かぼちゃ、コンブ、干しシイタケ、大豆、ゴボウ、ニンジンを具に、
 
みりん、砂糖、塩、しょうゆで煮込んだものです。見た目がいまいちですが・・・シラー
 
実家でも煮たような煮ものをよく食べていました。
 
当らずとも遠からず、と言う感じで、やっぱり懐かしい味でした。
 
こういう、所謂五目煮っぽいやつって好きなんですよねー。
 
ご飯にかけて食べるとうまい。
 
今週は、毎日お弁当に入ってました。
 
(つまり、自分以外は誰も食べてない・・・)