昨日、バイク用品屋さんに行ってきました。
ETCを調べに、です。
先日、新聞にて「二輪向けのETC助成金の枠はまだまだ残ってます」という内容の記事を見て、ならば・・・ということで。(^^;
がっ。現実は甘くなかった。
ETCの取付け予約は打ち切られており、再開時期は未定。
店員さんに聞いてみると、次のような事情でした。
・現在、予約待ちが150名ほどいるが、ETC機材が入荷するのが月に10台前後。
だから、予約待ちは現在打ち切っている。
・バイク用ETC機材は、現在は1メーカーのみ。発売当初に大量に生産した後、工場を縮小してしまった。
そんなに大量に売れるとは、メーカーも思っていなかった。
・ところが高速道路の\1,000やETC助成金制度が急に決まり予約が殺到したため、メーカーも
対応できない状態が続いている。
ということで、助成金の枠が余っているように見えるのは、こういう事情があるためでした。(^^;
この助成金制度や高速道路\1,000制度もいつまで続くのか分からないため、メーカーも困っているようです。
やっぱりETC装着は当分なしですね~。
そもそも、ETC車のみが割引を受けるって事自体が納得いかないんですけど・・・。(--;