体調を整えるために良いものって | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

私ですが、たまに胃薬を飲んでいます。

胃の調子が非常に悪い時、仕方なく飲みます。

ほんとうは薬はあまり飲みたくありません。体に悪そうだし。(^^;

でも、この胃薬だけは、まだ手放すことが出来ません。残念ながら~。

前にも書きましたが、胃の許容量が少ないので、ちょっと食べ過ぎるとすぐに胃が苦しくなってしまいます。

気を付けないといけないのですが、やっぱり腹は減るのですね~。

ついつい勢いで食べてしまうと、すぐ限界を超えてしまうのです。もう胃がパンパンで気持ち悪い。(^^;

そんな時、胃腸薬に頼ってしまいます。


でも、胃腸薬ではなくウコンの力を借りる時もあります。

ウコンは肝臓に良いといいますが、胃にも良いので、ウコンの錠剤をよく飲んでいます。あの苦味が胃に良さそうな気がしますね~。(^^)


それから、風邪対策ですが、私がよく飲んでいるのは「エキネシア」です。

北米のハーブらしいのですが、お茶や錠剤が売られてます。

風邪の引き始めにこれを飲んでいると、風邪があっさり治る事もあります。普段も飲んでいると、体の抵抗力が強まるらしいですね。


そういえば、昔は風邪対策としてティートリィーの精油を使ってました。

この精油を垂らした水でうがいをすると、喉がスッキリして気持ちよかったです。

ティートリィーも抗菌作用が強いですよね。

ただ、純度の高い精油だとお値段もそこそこするので、買い続けることができませんでした。(^^;


なるべく自然に近いもので健康を維持したいですね。

他に良いものがあったら教えてください~。特に胃腸ですね。あ、それから便秘もかな。(^^;