コントロールする | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ブルボーさんの本にも書いてありましたが・・・

「人をコントロールしようとする」というのを、人はなかなか止められませんね~。(^^;

会社の部下を、カミさんを、子供を、自分の意のままにコントロールしようと躍起になって、それが叶わないとイライラしてしまう。。。

ブルボーさんによれば、

人は皆、それぞれに自由意志があって、自分が望むとおりの自分を演じる権利があります。

どんな人も、他人の権利を踏みにじることはできません。

自由は人間の本質です。

その証拠に、私が誰かに指図されたり、言うことを聞かないと○○するぞと脅されたり、意見を言えないよう抑圧されたりすると、とっても怒りがこみ上げてきます。

それから、また違う例ですが。。。

昔、私はカミさんが望むとおりに(私が)行動することが、カミさんに対する愛だと思っていました。

でもそれって、そんな行動を取ることによって、カミさんをコントロールしようとしていたのだと思います。

案の定、そんなコントロールは上手くいかず、思うような反応をしてくれないことに苛立ち、また、自分の意思を抑えてまで望むことを叶えようとすることになり、余計に苛立つ結果となりました。


・・・というようなことが、ようやく分かってきたところなのですが、

でも、やっぱり同じ過ちを犯してしまいますね~。(--;

特に、子供に対しては。

親が子供をコントロールしようとするのは、なかなか止められません。

でも子供は純粋だから、コントロールされるのにはっきりとノー!って言いますよね。

それでまたイライラしてしまいます。


コントロールせず、無条件の愛で子供を導く・・・

それが目指したいところです。