今朝は5時45分起きで、ハルとクワガタ探しに行ってきました。
前回、近所の雑木林でカブトムシをゲットし気を良くした私は、今度はクワガタを見つけよう!とハルを連れて行くことになったのです。

これから出発。ハルも眠いはずだけど「クワガタ楽しみ~!」と元気いっぱいです。
が、この直後「お腹痛いんだよね~」言い始め、抱っこに。(--;
いつも山に行くときは「疲れた~」とか色々理由をつけて抱っこになるのです。
いつも山に行くときは「疲れた~」とか色々理由をつけて抱っこになるのです。
でも、雑木林に到着して、暫く探していると、いました!クワガタが!

ん?どこに?ハルの手に載ってます。
拡大すると・・・
拡大すると・・・

クワガタの赤ちゃんではなく、これは元々小さいタイプのコクワガタですねぇ。。。
ハルも小さいクワガタに喜びも半分と言ったところでしたが、「次は大きいクワガタ見つけようね!」と新たな意欲に燃えてました。
今度こそ、でかいのがいた!
と思ったら、カブトムシでした・・・。
と思ったら、カブトムシでした・・・。

しかも、オス。いったん捕まえたものの、ハルが「クワガタじゃないから要らない!」とプイっと目もくれません。あ~、なんだか勿体無いな~と思いつつ逃がしました。(^^;
その後も、見つかるのはカブトムシ、カナブン、スズメ蜂のみ。
1時間以上探しましたが、肝心のクワガタが見つかりませんでした。
そして案の定、ハルは「疲れた~、抱っこ~、もう帰る~」(^^;
1時間以上探しましたが、肝心のクワガタが見つかりませんでした。
そして案の定、ハルは「疲れた~、抱っこ~、もう帰る~」(^^;
こうして、今日の収穫はコクワガタ1匹でした。
うーん、ほんとうにこの辺ではノコギリクワガタなど大型のクワガタを見かけませんね~。
うーん、ほんとうにこの辺ではノコギリクワガタなど大型のクワガタを見かけませんね~。
またリベンジしたいですが、場所を変えたほうがいいかもしれないですね。