ヒナとハルの色々な話題からです。
先日、みんなで松木の園芸屋さん&金魚屋さんに行った時、金魚すくいをやりました。

ヒナとハル、2人ともやったのですが、ヒナは1回で5匹ゲット。ハルは残念ながらゼロでした。
ここでは、金魚すくいのほかに、小さい釣堀もあります。釣堀では大きい金魚?を釣ることが出来ますが、全て持ち帰れません。
金魚すくいで捕った金魚は全て持ち帰り、家で飼うことにしました。
家に帰り着いて、金魚の入った袋を見てみたら残念ながら1匹が死んでいました。
そこでヒナが一言。
「死んでる!?だって、この金魚、目開いてるよ。」
あのー、魚ってまぶたありましたっけ?(爆)
話は変わって、だんだん暑くなり、ハルの髪の毛も辛そうになってきたので、また切りました。

あの後ろ髪をばっさり切ってしまうのは惜しいのですが、今回は結構ばっさり切りました。
これで女の子に間違えられることは無いかな?
そんなハルですが、最近、犬や猫の真似をします。ハルわんわん、ハルにゃんにゃんという名前です。(笑)
そして、ハルわんわんは、お皿に入れたミルクを四つんばいで飲みます。(^^;
またまた、話題はヒナに戻ります。
今日、我が家にヒナのお友達が8人も来たそうです。そして、そこであることが決まったらしいです。
みんなでお互いに名前を「呼び捨て」で呼ぶんだそうです。(笑)
「ねぇねぇ、ひなこォ~はさぁ~、あれじゃない?」
なんて会話になるんでしょうか。
私たちが小学四年生のころは、あだ名で呼び合うのが普通でしたが、最近は流行らないのでしょうか。(^^;