見ごろの山桜と寒気 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ビオトープの周りにある山桜も見ごろとなっています。

イメージ 1

ビオトープの周りには山桜の大木が4~5本植えられており、この季節になるとピンクの花を咲かせてくれます。ダイニングやリビングから見えるので、この時期はとても楽しみです。

この山桜はピンク色っぽい葉と一緒に花が咲くので、全体的にピンク色が強いです。
先日紹介した公園の反対側の山桜が白い花びらなのとは対照的ですね。


さて、もう春も真っ盛りだと思っていたのですが、先日のハルの入園式の日はとても寒くなりました。
天気も悪く、日中でも10度そこそこだったため、昼間から薪ストーブの登場となりました。

イメージ 2

この時期は、これで最後、これで最後と思いながら火をつけます。
春を楽しみながらも、去り行く季節を名残惜しむ・・・という感じですね。

でも、体調には気をつけましょう~。