からだの声を聞きなさい | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

いつもお世話になっているAkikoさんから紹介いただいた本、「<からだ>の声を聞きなさい」を読みました。

イメージ 1

いや、まだ読んでいます、というほうが正しいかも。
繰り返し読んでいて、2回読み終えたところです。

思い通りの人生を生きるために、何をしなければならないか、具体的に教えてくれます。
章ごとにエクササイズも付いていて、練習方法も分かりやすいです。

本来ならば、エクササイズを全てやってから次の章に進んだほうが良いのでしょうが、そこはまぁ先が気になって仕方が無いので、エクササイズもそこそこに読んでしまいました。(^^;

内容としては、他のスピリチュアリズムの本とかなり通じるものがあるし、同じことを言っているのですが、比較的分かりやすい事例や方法が示され、実践するにはとてもよい本だと思います。


自分のからだが様々なメッセージを発していること、それに耳を傾けることが大事なこと・・・。

私はその意味で、物凄く無頓着でした。自分のからだのことが分かってないな、と痛感します。
もっと、自分のからだに意識を向けなくてはいけないと思いました。
ついつい食べ過ぎてお腹を壊したりしてましたが、それってやっぱり無頓着すぎますよね~。(^^;
それから、頭痛などもどういうときにそうなるのか、もっと意識的にならないとと思います。

また、自分の気持ちや感情を大切にすること、人は自分を映し出すものであり、他人を批判することは意味がないこと、全て自分の責任であること・・・など、これまで学んできたことの繰り返しではありましたが、より深い理解を得られたと思います。

ちなみに、続編の本がありますが、これも持ってます。
すでに1回読みましたが、まだまだ理解が浅いので、また読みたいと思います。
紹介は、また次の機会に。