バレエの鑑賞と雪中行軍 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日は、ヒナとママは上野の東京文化会館で行われた「谷桃子バレエ団」のバレエ「ラ・バヤデール」を鑑賞してきました。

本格的なバレエを鑑賞するのは、これが始めて。しかも前から13列目のA席です。

これは、ヒナのバレエ教室の先生が、この舞台に出ているので、その縁で生徒さんに案内があったんです。勿論、費用は自分持ちですが。

舞台は3部構成からなっていて、ほぼ3時間もある長いものでした。
ヒナとママの感想は、やっぱり凄い!
当たり前ですが、自分たちの発表会で見たようなレベルとは全然違っていて、「ほぉ~!」と唸るものがあったようです。
ただ、私が常々疑問だった、「バレエって台詞もないのに見てるだけで内容が分かるのか?」ですが、パンフレットを買って内容を知っていたので、かろうじて分かった・・・という反応でした。(^^;


ところで、これが終わったのが夕方5時過ぎ。

私とハルはお留守番だったので、最寄の駅までヒナとママを迎えに行くことになってしました。
しかし、外は大雪!

ウチの車はノーマルタイヤなので、雪が積もったら動けないんです。

早く帰ってきて~と思っていたら、ようやく6時半ごろに調布まで来たとの連絡が。
そこで私たちは車で出発!その時点で既に道路は真っ白。幹線道路以外は路面が見えない状態です。

もうかなりドキドキで車を走らせ駅に到着。
ヒナとママを拾ったら、都心のほうはパラパラと雨が降った程度で全く雪は無かったよ~と言うではありませんか。なので、全く雪が積もっているなんて思いもしなかったよう。

今度は家までの道のりですが、更にさっきよりも雪が積もっています。
あ~、神様!無事に家まで帰れますように~。。。

そして祈りが通じたのか、無事に家までたどり着きました!

イメージ 1

これが、到着直後。車庫居れの時、ちょっとスリップしましたよ~。

イメージ 2

家の前もこんな感じでした。ノーマルタイヤだと怖かった~。
新雪の状態だったから、まだよかったんでしょうね。