我が家のシンボルツリー | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

chorobearさんの発案に乗って、我が家のシンボルツリーの紹介です~。

シンボルツリーなので、1本だけなんでしょうけど、どっちか悩んだ末に両方載せます。(^^;

まずは、角に立っていて我が家で一番大きいコナラです。

イメージ 1

ずっと丸裸でしたが、ようやくコナラらしい葉っぱに覆われてきました。
どんぐりがついて、雑木林っぽい木が欲しかったので、コナラにしました。デッキのそばに立っているので、デッキやリビングからも良く見え、和ませてくれる木です。

それから、もう一つが玄関先のナツハゼ。

イメージ 2

以前、名前が分からず「この木何の木」の記事で投稿しましたが、この木も結構気に入っているんです。
葉っぱの微妙な色合いと、玄関の立ち位置がちょうどいい感じだと思っています。

最近、このナツハゼの根元には、こんな仲間が増えました。

イメージ 3

ちょっと分かりにくいですかね・・・。(^^; リスの置物です。