人の話を聞くのが好き。

人の好きなものや趣味や仕事のやりがいの話を聞くのが好き。

その人が目をキラキラさせながら話している姿が好き。
自分の知らない世界の事をもっと知りたいって思う。


そんな訳で、今お風呂につかりながら谷村新二を聞いている。
気に入ったら一緒にコンサートまで行く事にしちゃって。

ベテランの歌手やし渋くて深くて大人な歌を期待してたんやけど、
妄想オヤジのロマンスソングって感じやった^_^;
まさにダンディズム!

いつも聞いてるような音楽とのギャップが…


でもキラキラ少女のように顔を輝かせながら話していた
お客様の事を考えると、私のツボと合う部分をどうにか
探さなくっちゃ!と思うのである。
身内に頼んでいる為あまりしつこい催促もできずに待っていると
ホームページの更新がいつまで経ってもできないから、
やり方を教えてもらって自分でする事にした。

教えてもらうだけでも、お互いの予定を合わせて
時間を取ってもらうのにそこそこの時間を要した。

お金で雇ってるデザイナーなら「遅い!」と
文句のひとつも言ってやれるのだが
タダで忙しい仕事の合間にやってもらっている手前、
気を使って言いたい事も言えないのだ。


個人サロンの皆さんはホームページビルダーなどで
個性溢れるサイトを作っておられる。
忙しい合間に更新したりリニューアルしたり、
本当に頭が下がる。

でも大変な分、リアルタイムに更新できたり、
好きなように作る事ができるという
個人サロンならではの利点もあるだろう。


ホームページビルダーの手作り感はあんまり好きになれないのだが。


これからは少しずつhtml言語も勉強しつつ
自分でチョコチョコ更新していって、
コンテンツをもうちょっと充実させていこうと思う。
blogとももちょっとリンクさせていって…
昨日の新規のお客様も予約を入れて帰った。
やっぱり次回割引のシステムが効いているのかも。

前から来ているお客様に
「そんなに割引して大丈夫ですか?」と言われた。
その時ポイントカードが溜まって割引になっていらから
その方には割引ばっかりっていう風に映ったのかもしれない。
「次回の予約を『電話します』と言って
なかなかかけて来ない方が多いので…」と言うと、
「予約入れてって言えないんですね☆」と笑われた。

はい、その通りです。


こないだ以前の上司に言われた事
「お客様の立場に立って、嬉しいと思える戦略」の一つだと思う。

ただ単に「次の予約入れてください」って言うだけじゃ
自分のストレスも溜まるしね…

といっても、たまたま続いているだけかもしれないので、もうちょっと様子を見ようと思う。
秋のディスプレイしなきゃね~!
すっかり忘れてたけど、やっぱり季節感というのは大事やと思う。
前の上司が言ってたけど、お客様を飽きさせない為には毎月店の1割変える事らしい。
現実的に難しくないかな?
まぁできないって訳ではないけど。

ディスプレイで思い出したけど、
この裏blogも始めてからもう1年になるのね。
去年ハロウィンがなんだ!?って
息巻いていた事を思い出したわ。

やらなきゃいけない事もたくさんあるし(^_^;)
時間の流れの早さについてゆけません。
今日は何も予約入ってないから、経理など事務作業をやっていた。

夕方電話が入り、新規の予約が入った。

60才のマダム。独身。

ノエビアでクリームと化粧水と乳液合わせて6万だそう。
そんな上等な化粧品使っている割には乾燥して
深いシワとくすみが…。

これから1ヶ月に1回来てくださるそうです。




お客様が、うちのサロンと同じ名前の曲があると言って、
CDを送ってくださった。

詩を読んで少し感動した。
「あなたがいる世界だから愛しい」

曲を聴いたら、少しGRAYっぽい感じ?

嬉しい贈り物だった。





先月の売り上げは27万。
ガクッと落ちたね(>_<)
今月はなんとなく忙しくなりそうだけど、どうかな?
カードの請求が11万来たからちょっと辛いけど、
また自転車操業になっちまうけど、がんばってみよう☆

先月は暇な日も多く、身内のお客様ばかりで
単価が低かった。
今月は新規も多いし、なんとかやっていけたら。

またゆっくり反省会します。
「客観的に自分を見てみてどう思うん?」


・・・ 贅沢な悩みやなぁ


「そやろ~!?」




そう、それは贅沢な悩み。
好きな事を好きなようにやらせてもらってるのに、
悩むだけならまだしも、楽しんでないなんて罰当たりな話や。


そうやんな!楽しまな!!
思いっきり自分の世界に入って満喫しよー!!
(時々軌道修正しながら)
ほんま、もっと楽しまな損やぁ~(^◇^)♪
あーなんかめっちゃ楽しなってきたぞ~♪

4月に初めて来て以来2度目のご来店。

全然、また来てくれそう、って思わなかったけど、

「絶対また来る!」って帰っていく人のほうが

来ない確立高い気がする・・・。


前回も当日予約だったから、

「行きたいと思ったときに行く」という

パターンであることは間違いない。

あたしもそういうタイプやから分かる。

逆に前もってマッサージの予約入れる人の

気持ちがよく分からない。


んだけど・・・


サロンオーナーとしては、

やっぱり前もって予約入れてほしいわけだ。


慌てて、「お帰り前にご予約されると次回10%オフ」という

案内を作ってテーブルの上に立てておいた。


もちろんそのお客様は予約入れて帰られなかった。


このシステムが効を奏する日は来るだろうかね。

今日のお客様はアロマセラピスト。


どんより疲れた顔して来られたけど

トリートメント後は表情も明るく、

口数も増えていた。


―――独立して一番良かったことって何ですか?

と聞かれた。


「独立して一番良かったことは、

1から10まで全てを自分で調べて、

迷って、悩んで、決めていくことで

自分にとっての成長にすごくなっている

ということ。

それと好きなことをしていて

楽しいっていうのが一番です。」


―――そういうところが表れてますよ

    きっと他のお客様にも伝わってると思います。

と言ってもらえた(☆。☆)

すごく、すごくすごく、幸せだと思う。

19日のお昼以来全く電話が鳴ってないよ・・・(T▽T;)

みなさま忙しいんでしょうか。


今日も淡々と単純作業をしておりました。


ブライダルコースを作ろうと考えています。

いろんなサロンのブライダルメニューを検索しました。

シェービングができたらいいな、と思いましたが

やはり理容師の資格もなく、ソフトシェービングも

中途半端なので、無くていいな、と思いました。


ゼクシィのサイトを見ていたら、

1dayのコースと3daysのコースがあるのが多く、

価格も10万円未満に抑えられていました。

少し意外でしたが、実際花嫁さんには

その辺りがお求めやすいのではないかと思います。

参考になりました。


今月中にまとめようかな、と思います。

今日から3連休。


1件たりとも予約が入ってません。。。


(ノ◇≦。)


今日はチラシやサロン新聞を畳んだり、

顧客名簿の入力をしたり、

ひたすら単純作業ばかりしておりました。


単純作業はA型なので苦手ではないけど、

つまらないです。

畳んだチラシを持って近所のショップに

店置きしてもらいに行って少し喋りました。


やっぱ人間、人と会話しないとダメです。


明日か明後日はお休みしてゆっくり過ごそうかな~。