どうしようか迷ってたんだけどね (。・_・。)ノ 取っ払いました
開店からだから2年半くらい?
色も鮮やかさが無くなり、左側に破れも出て来たこの「タペストリー」?
下にコンクリートのブロックみたいなおもりがついてるんだけど、強風が吹くと風に持ち上げられて歩道の方に出ちゃったりするのね
ここはビルとビルの隙間で裏の有料駐車場から風が吹き抜けるんだよね…
だから柱に紐で巻いて抑えてたの。
危ないしね
そしたら巻いてた紐のところが擦れて破けてきたと言うわけ。
紐を巻いたままだと布が完全にちぎれてしまいそうだったのと、紐を巻いていないと風で押されて歩行者に危ないので思い切って撤去しました。
新しいのを作ろうかと思いましたが、お金もかかるし風が吹くと危険なのは変わりないので、当面は外したこのままで。
スッキリして明るくなって逆に良いかも 笑
こういうのはあまり風の影響を受けない場所ならいいだろうけど、うちの場合はちょっと難しいかな?
隣に建物が建てば歩道側に向かって風が吹いたりしなくなるから大丈夫かな?
詳しいことはわからないけど、隣にビルが建つ予定みたいだしね。
まあ、とりあえずは安全第一で。