のすけ通信 2024 6月 Vol.161 |   らーめんふぁくとりーのすけのブログ的なこと

  らーめんふぁくとりーのすけのブログ的なこと

   ~いっしょうけんめいやってるんですけど~

毎度ご来店いただきありがとうございます。

 

まずお客様に大事なお知らせです。

 

来月3日に迫った新紙幣発行に伴い当店も新紙幣対応の券売機に更新しないとならないのですが、その機会にメニューの見直しと値上げをさせていただこうと思っています。

 

昨年3月に値上げしたばかりなのですが、その後も全ての食材及び雑費、光熱費等の値上げが続いております。

 

もちろん皆さんの家計もそのとおりだと思いますが、「ラーメンは庶民の味方!安い早いうまい!」それが本来の姿だとは思いますが、仕方ありません。

 

ただ、原材料とそれにかける手間は絶対に惜しみませんので何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

さて、先月の通信にも書きましたが、やむを得ない欠員に伴う求人募集ですが充分な補填をする事が出来ないままベテランの退職日を迎えてしまいました。

 

今月以降は通常の営業時間通りの営業が困難になる場合も想定されます。

 

もちろん最大限努力はしますが、やむを得ない場合も出てくる可能性があります。

 

もちろん、そんな事はお客様には全く関係ない話ではありますが、小規模店では人材の確保は本当に死活問題なのです。

 

ぶっちゃけ「なんでこんな時代になったかな~」っても思うんですけど、少子高齢化社会だけの問題じゃないんじゃないかな…って。

 

高校生はよほど家庭の事情が無い限り普段のアルバイトは禁止だし、実際どこの事業所も人手不足で大変だから辞めても直ぐに次の仕事は見つかるし。

 

なんだか、ボヤキみたいな話になってしまいましたが、学生時代のアルバイトってすごくいい社会勉強だと思うんですけどね。

 

ラーメン屋が人気の職業ではない事は百も承知ですが、食べに行くには人気の商品です。

 

…と言う事は人気の職業に変えるための努力をしないと潰れてしまいますし、逆に人気のある食べ物であるからこそチャンスは有るのかもしれません。

 

ただ、なにか変えていかないとならない事だけは間違いないですね。

 

先日、求人募集が全然来ない…って話をしたところ「のすけは忙しいからだって…」って言われました。

 

誰でも楽で給料が良いほうがいいですよね。もちろん私もです(笑)

 

でも良い給料を払うためにはいっぱい儲からないとならないんですよね~。

 

卵が先か鶏が先かの話ですが、引き続き求人募集していますので、アルバイト、正社員関わらず皆様の口コミご協力をよろしくお願いいたします。

 

さて、さんざんボヤいたところでちょっと関係ない話を。

 

この通信では普段時事ネタやお知らせなどを書いていますが、そもそも「のすけ」って言う名前の由来とは…って話です。

 

過去にブログなどには書いていますのでご存じの方も多いかと思いますが、これは私が18歳から36歳までトラックの運転手をしていた時の無線のコールネーム「伸乃助」から来ています。

 

当時はまだ携帯電話が普及しておらずトラックは無線をつけているのが割と普通だったんです。

 

無線では「しんちゃん」または「のすけちゃん」と呼ばれていました。

 

それから取って「のすけ」。

 

更に、この店のロゴの文字は右利きの私が左手で書いたものです。

 

新規オープン前、準備をしている中で何度も書いてみたんです。

 

でも習字を習っていたわけでもない私が何度も書いているうちに止めや払いが上手になってきて…(笑)

 

それならば…とひらめいて左手で書いた1発目が今も使われているこの文字なんです。

 

100均の筆と墨汁で何かの書類の裏に書いたんです。

 

二度と書けませんが味があって気に入っています(笑)by店長きむら