技量が見合っていないのはわかっている。 |   らーめんふぁくとりーのすけのブログ的なこと

  らーめんふぁくとりーのすけのブログ的なこと

   ~いっしょうけんめいやってるんですけど~

あ。昨日4か月ぶりに飲みに出たよw ♪( ̄▽ ̄)ノ" 楽しかった。

 

今回は地元で新進気鋭の「ラーメンストリート桜」オーナーの櫻田さんとさし飲み。

 

最初からネタにする気は無いので写真は無し。

 

最近知り合ったヤングでイケメンな彼なのですが、なにか惹かれる感じがあって「一度ゆっくり話してみたい」って思ってたんですよね。

 

まだ…と言うのは失礼かもしれませんが、人生経験時間で言うと俺の半分な26歳の彼ですが、すごいな~って。

 

彼の目線で見ると俺みたいなのでも業界の大先輩に見えるんでしょうけどねw

 

ラーメンにかける熱い想いとその他付帯する案件wwに関しても熱く熱く語り合って今日は二日酔いでしたw

 

 

 

 

 

今夜は早く寝よう。

 

 

 

 

…って思ってたんですけど、さっき(11時過ぎ)まで音楽室で遊んでましたw

 

 

 

自宅の一角に楽器の皆さんがいらっしゃるコーナーがあったんですけど、母の死に伴い空き家になっている実家(徒歩10歩)に移動したんですよw

 

まぁ、あれですよ。

 

楽器って音が出るじゃないですか?

 

それを不快と感じる人もいる訳で、出来るだけ家族に迷惑や不快感を与えないように…ってのが今回のミッション。

 

せっかく敷地内に2軒家があるのですし、そのどちらも俺の名義で固定資産税も火災保険も電気代水道代も払ってるんですから有効に使わない手は無いですよねw

 

 

 

 

ってか。

 

なんなのかよくわかんないんだけど、この1年ぐらいリサイクルショップや楽器屋さんの中古に縁がなくて、ずーっと売りに出てて気になってたギターを「今日こそ買う!」って思ってお金準備していくとすでに売れちゃってて無い…ってのが3件ぐらい続いてたんです。

 

最初は黒いアコギ。次は赤いエレキ。その次は黒いエレアコ。

 

中古品は一期一会ですからね。

 

良いと思ったら即決ですよねw

 

そんな訳でエレアコ即決しました。

 

しかも中古じゃなくて新品ですw

 

 

 

 

 

青い方が新しい仲間。

 

右のやつはかれこれ30年近く連れ添っている初めてのギターね。リサイクルショップで当時3000円でした。

 

自分用のちゃんとした新品のギターを買ったのは初めてかもしれないw

 

だってさ。

 

技量も無いのに買えないじゃん。

 

中古の安いのあるんだし、それでもっと練習してから新品のいいヤツを買え!って俺が思うのよw

 

本来、そんな事は無いんだけどねw

 

そんで、いろんな葛藤があったんですけど思い切って青いエレアコ買いました。

 

アンプからアコギの音がするってすごくね?w

 

 

 

 

 

なんか嬉しいw

 

誰かに聴かせるためじゃなくてもいいじゃない。

 

お金もらってる訳でもないし趣味なんだもの。

 

もちろんもっと上手になりたいよ。

 

自分がそれを弾いて楽しい。そして歌って楽しい。

 

それだけで明日も頑張れるなら素晴らしい趣味だと思うのです。

 

 

経費にならないすかね?…ww