4月18日
自家製ツナ。
レシピブログさんでも紹介されていた『自家製ツナ』。
流行っているようですね!自家製なら添加物や化学調味
料も使わないから安心安心。お好みのハーブの香りを付
けたりといろんなツナが楽しめます♪
【自家製ツナ】
<材料>作りやすい量
・キハダマグロ・・・・・・・・・・・約250g
・にんにく・・・・・・・・・・・・・1かけ
・ローリエ・・・・・・・・・・・・・1枚
・オリーブオイル・・・・・・・・・・適量
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
・タイム、ローズマリー、ディルetc.・お好みで
<作り方>
①キハダマグロに塩を両面ふり冷蔵庫で20分ほどおく
にんにくは半分に切ってつぶしておく
②キハダマグロにでた水分をペーパーで丁寧に取り除き、
小鍋に入るように適当な大きさに切る
③小鍋にキハダマグロ、にんにく、ローリエ、タイム(ローズマリー)を加え
キハダマグロが浸るくらいまでオリーブオイルを注ぐ
④弱火のかけて15分加熱する
加熱終わったらそのまま冷やす
⑤スプーンやフォークでほぐし冷蔵庫で保存する
※ディルはこの時点で加え、ローリエは取り除く
※保存は冷蔵庫で10日間ほどです
タイム、にんにくの香りがとってもいいーーーーー♪
今日はキハダマグロでしたが、春はカツオもおススメです
次回は、この自家製ツナを使った簡単サラダです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ

<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ



<メールフォーム>




@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////