大葉いり、明太バター。 | にがはっぱ

3月22日




大葉入り、明太バター。



今日はゆっくりと低温発酵させたフランスパン生地で
【ミニクッペ】と【シャンピニオン】を焼いてみまし
た!付け合せのディップは簡単で安定感のある旨さの
明太バターです。今日はちょこっとアレンジに<大葉>
をプラスしました♬


【大葉入り、明太バター】

<材料>
・明太子・・・・・・・・・・・・15g
・バター・・・・・・・・・・・・25g
・大葉・・・・・・・・・・・・・2枚

<作り方>
①バターは常温にして柔らかくしておく

②明太子は薄皮を除き、大葉は粗みじん切りにする

③ボウルにバターと明太子を入れてクリーム状になるように混ぜ合わせる
 均一に混ざったら、大葉を加えてよく混ぜ合わす


パンを軽く炙ってから明太バターを塗ると
パンに明太バターが染み込んで美味しく
いただけますよ!!


アレンジレシピは。。。。

茹で上げたパスタに混ぜ合わせれば
大葉入りの明太パスタの出来上がりです!

ご飯と明太バターを炒めて、卵もプラスすれば
明太チャーハンの出来上がりです

どちらもお弁当の具にもおススメですよ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


N style kitchen

お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
 syun.rey@gmail.com 

にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ
クリック   クリック  クリック
<メールフォーム>

          
@料理・スタイリング担当     @4レシピ掲載   @スイーツレシピ監修      @表紙・レシピ多数掲載


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

○ご訪問ありがとうございました○