100均の不安。
馴染みの100均で
最近、父の為に
単3電池3本で
LEDひとつの
懐中電灯を購入
ところが、調子が
良くないと言って
来たので調べた
その電池ホルダ
最初に電池を
入れた時、確かに
違和感を持ったが
放置していた
今回しっかり調べた
機械的にも
接触不良が
発生しやすい構造
そして、
電池ホルダの電気配線
3本の電池は
2本並列と直列の
3Vになっていた
電池の並列接続は
電池の自己放電の
原因になるので
基本的知識を
持った人ならば
絶対にしない
ましてや
長寿命を宣伝する
LED懐中電灯
しかも自己放電で
非常灯に使えない
当然の事ながら
馴染みの100均へ
クレーム
結果的に
別の商品と交換
商品に付いて
本社に問い合わせ
との事ですが…。
100均でも扱う
電気部品って
増えている
こんなスキルで
設計して
製造責任を
誰が取るのかな?
餃子事件と同じ?
と考えさせられた
最近、父の為に
単3電池3本で
LEDひとつの
懐中電灯を購入
ところが、調子が
良くないと言って
来たので調べた
その電池ホルダ
最初に電池を
入れた時、確かに
違和感を持ったが
放置していた
今回しっかり調べた
機械的にも
接触不良が
発生しやすい構造
そして、
電池ホルダの電気配線
3本の電池は
2本並列と直列の
3Vになっていた
電池の並列接続は
電池の自己放電の
原因になるので
基本的知識を
持った人ならば
絶対にしない
ましてや
長寿命を宣伝する
LED懐中電灯
しかも自己放電で
非常灯に使えない
当然の事ながら
馴染みの100均へ
クレーム
結果的に
別の商品と交換
商品に付いて
本社に問い合わせ
との事ですが…。
100均でも扱う
電気部品って
増えている
こんなスキルで
設計して
製造責任を
誰が取るのかな?
餃子事件と同じ?
と考えさせられた
アイス
ブログネタ:アイスクリーム屋さん、頼むのはカップ?コーン? 参加中これは、明確に
決めている。
持ち帰りは、
カップです。
その場で
食べる時は
コーンです。
つまらない回答
ですが、コーンの
味で、アイスの
味にアクセントが
付くからです。
湿気たコーンは、
無い方が、良い。
だ・か・ら。
この回答です。
リハビリ近況
例によって
サボり気味の
リハビリに付いて
書きます。
バス停までの歩行は
数回、杖を
使うのみで、
先々週は、
18分52秒で歩いた。
先週は、背中の
リュックに期限
ギリギリの図書
7冊を入れて20分少々
で歩いた。
で、最近、
お願いして、筋トレ
マシンを使い
膝周りの筋肉を
鍛えている。
と言うか、膝の屈伸
運動を始めた。
実は、リハビリ病院
の退院直後に、
PCにて、
「パワーリハ」の
少ない情報を、
手に入れてたが。
たまたま、通院する
事になった現在の
病院で、先生の
「筋トレやるか?」
の言葉に、期待した
が、一向に
やる気配が無かった
と言うか、それ
以前の基礎リハビリ
をしていた。
正しい姿勢で
歩く事が、できて
無かったので、
修正してました。
(実は、左右の
体重バランスが
判らないし、
ヘソが進行方向を
向かなかった)
って事で、やっと
開始した。
で、OTの方は、
四十肩チェックと
手の稼働トレと
記憶障害の脳トレ
形状と色の混ざった
積木の並びの記憶
案外、大変です。
(毎回、混乱する
要因が加わります。)
先々週から、再び、
都道府県名前で
記憶トレーニング
ルール、交代で、
都道府県名を
追加します
追加する前に
これまで出たのを
全て順番通りに
言います。
そして、新しいのを
ひとつ加えるって
作業をします。
なかなか難しい。
この時、人は、
同時に、いくつかの
作業をしている。
って判ります。
目下の弱点は、
新しく追加したのを
忘れてしまう事
特に、自分の追加
した事を忘れる。
こんなハードな
脳トレも、少しずつ
効果が、見えつつ
ある。
先程の7冊の図書、
実は、図書館で
借りたものの、
読書ができなかった
本です。
それが、なんとか、
できる様に
なりつつある。
図書館の本が
減少する事を
期待する。(笑)
以上、 気まぐれ
リハビリ近況
でした。
サボり気味の
リハビリに付いて
書きます。
バス停までの歩行は
数回、杖を
使うのみで、
先々週は、
18分52秒で歩いた。
先週は、背中の
リュックに期限
ギリギリの図書
7冊を入れて20分少々
で歩いた。
で、最近、
お願いして、筋トレ
マシンを使い
膝周りの筋肉を
鍛えている。
と言うか、膝の屈伸
運動を始めた。
実は、リハビリ病院
の退院直後に、
PCにて、
「パワーリハ」の
少ない情報を、
手に入れてたが。
たまたま、通院する
事になった現在の
病院で、先生の
「筋トレやるか?」
の言葉に、期待した
が、一向に
やる気配が無かった
と言うか、それ
以前の基礎リハビリ
をしていた。
正しい姿勢で
歩く事が、できて
無かったので、
修正してました。
(実は、左右の
体重バランスが
判らないし、
ヘソが進行方向を
向かなかった)
って事で、やっと
開始した。
で、OTの方は、
四十肩チェックと
手の稼働トレと
記憶障害の脳トレ
形状と色の混ざった
積木の並びの記憶
案外、大変です。
(毎回、混乱する
要因が加わります。)
先々週から、再び、
都道府県名前で
記憶トレーニング
ルール、交代で、
都道府県名を
追加します
追加する前に
これまで出たのを
全て順番通りに
言います。
そして、新しいのを
ひとつ加えるって
作業をします。
なかなか難しい。
この時、人は、
同時に、いくつかの
作業をしている。
って判ります。
目下の弱点は、
新しく追加したのを
忘れてしまう事
特に、自分の追加
した事を忘れる。
こんなハードな
脳トレも、少しずつ
効果が、見えつつ
ある。
先程の7冊の図書、
実は、図書館で
借りたものの、
読書ができなかった
本です。
それが、なんとか、
できる様に
なりつつある。
図書館の本が
減少する事を
期待する。(笑)
以上、 気まぐれ
リハビリ近況
でした。
スマートフォン
ブログネタ:携帯電話そろそろスマートフォンにする? 参加中機種変更した
ばかりなので、
かなり、気が
変わらないと
難しい。
例えば、キラー
アプリの存在とか。
実際のところ、
今回の機種変更の
候補には、
なりました。
しかし、
防水機種は
存在しないです。
タイミング良く、
アンドロイドのウィルス
問題が発覚した。
その他、携帯ショップ
のネガティブ情報
等々、もう少し、
先でも良いかな?
って感じ。