
これに関してはもう一つの選択肢があったのです。
それは回数はそのままで一回量を増やすこと

これに関してはどちらがいいとか正解はないと思います。
それぞれにメリットデメリットがあるからです。
まず回数を増やす場合
メリット:一回量が増えすぎないため、猫が重みやむくみなどの負担を感じにくい
デメリット:通院回数が増える→ストレスに繋がりやすい
そして一回量を増やす場合
メリット:ストレスに繋がりやすい通院が増えない
デメリット:一回量が多くなる分、体液量に変動が生じやすい。
これらのメリットデメリットをその子にたいして比較考慮してどちらにするか選択することが多いです。
個人的には常に体が一定レベルで潤っておいて欲しいので、よほどのストレスがなさそうであれば少量頻回が理想なのかなと考えています。