8302011 -3ページ目

LiVES リノベーション入門

LiVESの今月号はリノベーション入門!


ということでP.46・47とP.120にREISM-kokoが掲載されています。


S編集長、S副編集長いつもありがとうございます。


不動産やリノベーション業界に関わってはいるものの


LiVESを読む時は完全にユーザー。


リノベーションファンになってしまいます。


いや、むしろそういう視点でLiVESを観ることで


ユーザー視点を忘れちゃいけない!と気付きになっているのかも。


表紙のブルースタジオさんが手掛けた物件なんて最高です!


オープンハウスにも行って来ましたが、1階のガレージ、犬小屋、


広いバルコニー、開放感のあるリビング。


男の夢です!


ロマンです!


REISMもジャンジャン掲載されるように頑張らなきゃ。


そして、もう一冊のヤザワバイブル。


東京R不動産の『2』が発売になりました!


これも読んでて(観ていて)ワクワクしっぱなし。


Hさん!


サイン本ありがとうございます!


LiVESもブルースタジオも東京R不動産も


ずっとファンでいたいと思います。

Doma Open Room

REISM-koko の中でも人気上位のDomaもいよいよ5つ目。


新宿御苑に始まり神保町、武蔵小山、赤坂ときて


今回は“代々木上原



不惑へ YAZAWAの挑戦-REISM-koko Doma代々木上原


庶民的なお店とオサレなお店が混在し


自分自身、一度は住んでみたい魅力的な街です。


そんなDoma代々木上原でオープンルーム開催します。


しかも当日いっぱいまでは新サービス『早割REISM』 適用!



週末の土曜日、散歩がてらに代々木上原まで


チョット足を伸ばしてみませんか?


現地ではわたくし団長ヤザワと


リノベーション担当の安田大サーカス


REISM賃貸担当の木ノ下サーカス


イリュージョントリオがお待ちしております。


賃貸のオープンルームですが、


マンションオーナー、投資家の方やリノベーション好きな方

業界関係者の方、特に楽しい不動産投資を応援する 方や


遠く伊豆高原 の方などご来場こころよりお待ちしております。


あっ!海外か。

イヴ

昨日はバースデーイヴでした。


30代ラストナイト。


関係者の方々、本当に感謝感謝です。


ありがとう!



不惑へ YAZAWAの挑戦

不惑へ YAZAWAの挑戦

うちナビ

今日はいつも賃貸でお世話になっている


うちナビさんの池袋店 に行ってきました。


西武百貨店の前という最高のリッチ。


キャプテン に負けず劣らず


みなさん元気でさわやか。


すっかりファンになりました!



読者の方、池袋エリアの賃貸はうちナビで間違いありませんっ!



重野さんをはじめ、スタッフ のみなさん


ありがとうございました。


ブログ も。


今後ともよろしくお願いします!








THIS IS IT

映画館でも観たけど


早速買って観てみた。


2回も。


やっぱマイコーサイコーだ。


ちなみに自作TVボードがやっと完成!


超簡単DIYです。


釘やネジを使わずに造りました。



不惑へ YAZAWAの挑戦-THIS IS IT

群発頭痛

このところまた群発してます。


例の頭痛が。


ホントやめて欲しいよ。


原因がわからないので回避することも出来ず。


ただ、おさまるのを待つのみ。


頼む。


今日はゆっくり寝かしてくれ!



二年越し

クリスマスプレゼント頂きました。


二年越しで。


なぜかって?


コレ です。


世田谷のあるところにある


ある店にご招待頂きました。


メチャメチャ良い雰囲気の


メチャメチャおいしいお店なので


これも秘密です。


ちなみにカウンターで仲の良い夫婦の間で


飲むのって意外と良かったりします。


恵美子夫妻(なんか変だな)ゴチでした。


また行きましょう!


ヒント(っつうか答えだね)


不惑へ YAZAWAの挑戦-てっこん

秘密基地

昨日、吉祥寺に行ってきました。


ちょっと駅から遠いけど


ご飯も美味しくて


楽しい人達が集う


秘密基地を発見しました。


極めつけはコレ!



不惑へ YAZAWAの挑戦

極めつけは屋上の巨大露天ジャグジー!


夏になったら星を見ながらビール片手にジャグっちゃおう!


場所や店名など詳細は秘密です。


だって秘密基地だから。

B型

先日、アメーバニューズで見つけた記事。


B型をバカにされたときの対処法9パターン


開き直って謝り、さっさと会話を終える


B型有名人の名前を挙げて黙らせる


とかご丁寧に書いてありましたが


B型の私から言わせてもらうと


『なるほど!こんな対処法があるのか!さっそく試してみよう!』


って絶対にならないのが


B型なのではないかと思うのですが


違いますかね?

池尻

不惑へ YAZAWAの挑戦-P2010_0113_115947.JPG

魚介系のラーメンはあまり好きじゃないけど、
ここのはヤバイ!
八雲。