shotaの日記 -3ページ目

shotaの日記

ライブ日記等

川崎銀座街を離脱した後は、蒲田駅周辺にある宝石・時計修理店へ。腕時計の点検に行ってきました。

使っているのはアナログ腕時計でポールスミス。数日前から10分遅れになってしまい、少し電池切れかなと思いきや、磁気乱れが原因との事。

どうやらスマホと腕時計を近づき過ぎたのがいけないらしい。(⇒今更になって知る自分…笑&汗。)遅れた分針を戻して頂き、今観たらちゃんと定刻通り。

ちなみに余談ですが、修理をもしすると…中身のメンテだけで30,000円程、外装を含めてのメンテだと45,000円程もかかるそうです(汗)。(高っ!)

取りあえずスマホと腕時計の配置に注意しつつ、大切に使っていきますね!朝から殆ど食べていなかったので、帰りに飲み物を購入。

"裏・浴衣まつり" in 川崎銀座街、続き。

順番を戻し、お次は純美音さん・SENAさんのライブレポになります。

 

 

★純美音さん(トップバッター)

 

・純美音さんはトップバッター。先月の渋谷以来になります。

 

 

■セットリストは以下の通り。

 

♪今更ごめんねなんて

 

♪マリンブルー

 

♪Summer Sunshine

 

♪Heart Song

 

♪愛と優

 

 

1ヶ月ぶりの純美音さん…浴衣姿を観るのは意外にも初でした。1曲目は定番のアップナンバーから「今更ごめんねなんて」で盛り上がる。

中盤は夏の曲から「マリンブルー」「Summer Sunshineと続く。夏の始まりに聴くとワクワクを感じますが、夏終盤に聴くと、惜しむ夏のイメージがあり、色々な捉え方・感じ方もあるのだなと。今日聴けたのは嬉しい限り。時期的にそろそろ聴き納めになるかな…

最後は客席の合唱も交えつつ、「愛と優」で〆。次は26日(金)の水道橋でお会いしましょう。お疲れ様でした!

 

 

★SENAさん(3組目)

 

・SENAさんは3組目。珍しく今月頭以来、少し間が空きました。

 

 

■セットリストは以下の通り。

 

♪こじらせ女子

 

♪ひと夏の線香花火

 

♪108本の向日葵(&オケ併用)

 

♪エンディングの1秒まで

 

♪Beautiful Life

 

♪ゆらぎ(&オケ併用)

 

 

珍しく2~3週間近く間が空いたSENAさん…今月前半は体調や健康面&生活面の出費事情もあって幾つかライブは不参加。中々日程が合わず、これを機に漸く聴きに来る事が出来ました。1曲目はアップなナンバーから「こじらせ女子」。夏を惜しむ様、「ひと夏の線香花火」「108本の向日葵」と続く。そろそろ時期的に聴き納めになるかなと…(もしかすると気まぐれで聴けたりするかもしれませんが、笑&汗。)

4曲目は"明日世界が終わるのなら何を食べる?"、そんな意を込めた「エンディングの1秒まで」。最後は昨年出した新譜から「ゆらぎ」で締めくくりました。

今年のバースデーワンマンも何とレコ発。(*参照こちら)こちらも楽しみです。次は大半遅れての到着になるかと思われますが、25日(木)のメズム東京でお会いしましょう!

昼は一昨日に引き続いて川崎銀座街へ。純美音さん・野崎万葉さん・SENAさん・金田一芙弥さんのステージを観に行ってきました。

毎年恒例の"裏・浴衣まつり"になります。出演者は計7組。mcはkyaoさんが担当。要点整理の都合上、順番を少し入れ替えますね。

プログラムの関係上、まずは出演者全員による集合写真撮影タイムに。


銀座街は2年前の1月~横からの写真撮影はNGになりましたが、同時に出演者看板前の観覧配置に関する規定も多少変更。(*下の写真参照。)隣が物販スペースになっているので、列の妨げにならない様に広げたそうです。


 

 

★野崎万葉さん(2組目)

・万葉さんは2組目。先月の同会場以来になります。

 

 

■セットリストは以下の通り。

 

♪くらげとボク。(&オケ併用)

 

♪涙そうそう(&オケ併用)

 

♪夜型人間(*オケ+Vo)

 

♪i love...(*オケ+Vo)

 

♪わたしの唄(*オケ+Vo)

 

 

2週間程前に自身のバースデーワンマンを終えたばかりの万葉さん…ここ最近はちょくちょくお見かけする事が多いですね。今年の浴衣は青がベース。どうやらファンの方からのプレゼントだそうです。

今回は全曲ソロ。前半は三味線弾き語りを中心。ここは至って王道でしたね。後半はオケ+Vo。「夜型人間」では振付と共に楽しませ、「i love...」ではコール&レスポンス。最後はバースデーワンマン時にリリースした作品から「わたしの唄」で〆。

ワンマンは前年度よりも動員数(&配信視聴者)が増え、その所為か…より自信に満ち溢れた表情でしたね!これからも活動頑張って下さい!

 

 

★金田一芙弥さん(4組目)

・金田一さんは4組目。先月の同会場以来になります。

 

 

■セットリストは以下の通り。

 

♪夏の忘れ物

 

♪金魚風鈴

 

♪KAORI

 

♪臆病者の本音

 

♪海

 

 

普段はmc無しで朗読スタイルでの進行ですが、フリーライブだと手短にmcを挟み、曲紹介を交える形。1年前の浴衣はグレーでシックな感じでしたが、今年はクリームホワイトにパープルの柄がベース。対照的な所が◎。

全体的に夏の終わり・秋の始まりを意識した選曲でしたね。9月後半…心地良い涼しい風が吹く中での「夏の忘れ物」~「KAORI」の流れは抜群な説得力。

最後はお彼岸に因み、昔飼っていたセキセイインコに向けて綴った「海」で〆。プログラム途中でしたが、所用の為、金田一さんで撤収です。今日はすっかりと秋の気候でしたね。