2000年読み継がれてきた

古代の哲人セネカによる

」と向き合うための必読書!👼

もし、明日で人生が終わるとしたら...🐼
あなたは 。。。

” 後悔公開  黄海航海

どちらにしますか?...🐼

どちらもしない...👼

 

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

 

こんにちは~🐼

 

 

いつもご覧頂き

ありがとうございます🙇

 

 

突然ですが。。。

 

 

本ブログで、9/26 公開 

 

 

光の写真 in 東霧島神社さん①

 

 

では、鬼滅の刃の

 

 

狭霧山(さぎりやま)の大岩みたいに

 

イザナギ様が切ったと言われる

 

切り裂かれた”神石”をご紹介しました

 

 

今回は、その続きからです🐼

 

============

 

 

東霧島神社(つまきりしまじんじゃ) さんは、

 

宮崎県都城市にある神社さんで

 

霧島山を囲む様にしてたつ霧島六所権現の一つで、

 

第5代孝昭(こうしょう)天皇の御世(BC475-BC393)

 

創建されたと伝えられています。

 

 

霧島六社権現とは、

天孫降臨(てんそん こうりん)の地「高千穂の峰」を含む

霧島連山をご神体としている神社さんの総称です。   



 

 

 

 

前々回の記事で、境内図左下から中央下の”神石”付近の”光” をご紹介しました

 

今回は、境内図の東霧島神社の代名詞ともいうべき

 

磐 (おにいわ) 階段

下半分

 

の””のご紹介で~す

 

 

 

 

鬼さん👹が一夜にして積み上げた

らしい自然石の階段は、

 

天台宗・真言宗の僧侶が一心に呪文を

唱えながら昇り修行したと言われ、

 

一心に願い事を唱えて振り向かずに

昇りきることで、願いが叶う

 

振り向かずの坂

 

と言われています🐼

おーい!おーい!。。。🐼

無視。。🐛...👼

 

 

鳥居のすぐ横にある大楠は。。。

クスクス笑います...🐼

無視。。🐛...👼

 

 

結構強い気と光を放っていて。。。

コチョコチョ、胡蝶しのぶ...🦋

無視。。🐛...👼

 

 

怪しげな光も現れますが。。。

オバケオバケオバケオバケオバケ

無視。。🐛...👼

 

 

神様らしい光も放っています

無視。。🐛...👼

 

 

なので、オーブさんもたくさんいて。。。

オーブコンブが好き!...🐼

無視。。🐛...👼

 

 

あまり見かけないオーブさんや

オーブのオンブ...🐼

無視。。🐛...👼

 

 

オーラをまとったようなブルーオーブさんも

携帯携帯ブルブルオーブ...🐼

無視。。🐛...👼

 

 

妖精さんみたいな光も見かけます🐼

要請はよーせい...🐼

無視。。🐛...👼

 

 

大楠さんへのご挨拶も終わったので、

いよいよ、プチ登山です🐼

 

 

※鬼ではありません👹

 

 

が、宇宙人👽という言葉がなかった

昔のことなので、👹と言われても

仕方ない事かもしれません...🐼

 

 

UMAくん

 

 

見慣れない光が降りてきて。。。

 

 

不思議写真撮影に没頭してしまうため。。。

 

 

振り向かずに頑張ってきたのに、

結局は、振り向いてしまいます。。。👼

天から降りてきたかもしれない

十握(とっか)の剣」は。。。

 

 

分裂しながら。。。

 

 

形を変えながら

 

 

違う形態へと変化

 

 

 

 

 

霊魂系の光もたくさんあります

 

 

沢山の神様がいらっしゃるので

 

 

それだけたくさんの

 

 

 

ライトピラーがあるってことだと思います

 

 

振り向かずの坂の上の方は

主祭神と関係の深い神様がおられる

摂社(せっしゃ)が並んでいて、

スピ的パワーが強い区域です...👼

 

次回は、

 

「鬼磐 (おにいわ) 階段」

上半分

 

で~す🐼

 

============

 

 

ですが。。。

 

 

 

生とは何か

 

とか

 

せとは何か

 

 

などについて

 

悩んでいる皆様向けの

 

本のご紹介を

 

んでいない🐼 が

 

します...ハハ

 

 

 

何かを強く望めば宇宙のすべてが

協力して実現するように助けてくれる

パウロ・コエーリョ著

 

世界で最も読まれた本ベスト5で、

(1位は聖書)

 

羊飼いの少年が夢を追いかけて

旅に出て、様々な出会いの中で

人生の知恵を学んでいくという物語

 

で~す...🐼

 

 

***************

 

ぬときに後悔しない方法

その1/2

 

 

他人の人生を生きるな


 

1.殆どの人は、世間の価値観で人生を決める

 

「人は、自分の運命より、他人が羊飼いやパン屋をどう思うか、

 

を基準に生きてしまう」ことを知った主人公は、

 

殆どの人は、世間の価値観で人生を決めることを知る

 

殆どの人が、「自分は何がやりたいか」ではなく、

 

お金のためや「みんなにどう思われているか」で生きている

 

 

2.他人の価値観に沿って生きることは、自分の人生を生きているとは言えない

 

みんなに変な奴だと思われるのが怖いから、

 

他人の価値観で他人の人生を生きている

 

嫌われる勇気がなく、挑戦する勇気がない

 

自分の本当にやりたいことをしていると、大半の人には嫌われる

 

自由とは嫌われる事である

 

 

ということで。。。

 

 

死ぬときに後悔しない方法

言その①

 

自分だけのオリジナルの価値観を持ち、

 

自分の人生を生きましょう

 

 

ということで~す🐼

 

 

============

 

楽しむ事を諦めた人たち

 

1.主人公は、自分の周りにいる「自分の人生を探求すること」を諦めてしまった人たちの存在に気がつきます

 

 

2.羊飼いの彼は、まずすっかり飼いならされて、食べ物と水を与えてもらうことだけしか、興味を持っていない羊たちの姿に気がつきます

 

これは、何の目標も持たずに、ただ生きながらえるためだけに、毎日同じ生活を繰り返しているタイプの人と同じ

 

 

目標は、「ただ生き延びること」という人たちは、飼い馴らされた羊とあまり変わらない...ということ

 

 

3.また、少年は、何十年もの間、生活のために一生懸命働いてきた父親の中にも、今もまた捨てきれていない夢があるのを見ます

 

理想は持っているのに、そこに向かおうとしない

 

殆どの人は、「自分の運命を実現することは不可能だ」と考えてしまう

 

しかし、実際は、人は自分が夢見ていることを、いつでも実行できる

 

人は、自分が夢見ていることを、いつでも実行できることに気がついていない

 

 

4.最初から、最高の人生を諦めてしまうのは、とてももったいないこと

 

それに、諦めた夢は、将来必ず自分を苦しめ続ける

 

人は、何歳になっても、諦めた夢を完全に忘れることはできない

 

そして、死ぬ間際にチャレンジしなかったことを必ず思い出す

 

自分が考えうる限りの最高の人生さえ目指していれば

 

たとえ実現できなかったとしても、道中ずっとワクワクドキドキできるもの

 

それが、生きた...という人生の充実感に変わる

 

 

ということで。。。

 

 

死ぬときに後悔しない方法

言その②

 

最初から諦める人生を歩むのか、

 

それとも理想を追い求める人生を歩むのか、

 

よく考えましょう...🐼

 

 

ということで~す🐼

 

 

============

 

次回は、

 

③人生は選択の連続

 

④旅の途中こそ幸せ

 

で~す🐼

 

 

気になる方は、見てね🐼

 

***************

 

🐼ムフムフ♡

 

 

 

またねー👋

 

 

 

宗教や宗派が異なれば、

死後の世界は全く異なります...👼

宗教をもとに死後の世界を語れば、

そこには必ず争いが生まれます。

では、どうすればよいのか...👼

。。。。。🐼

何も考えないってこと❓・・・👼