ABEMAプレミアム

 

🐼ムフムフ♡

 

 

こんにちは~🐼

 

 

 

仏教の代表的な瞑想法の一つに

 

ヴィパッサナー瞑想

 

ってのがあって

 

 

以前、本ブログでも連載

 

していました。。👼

 

 

 

 

 

で、ゴエンカ氏の

 

ヴィパッサナー瞑想入門

 

ブッダ様の教え

 

たくさん出てくるのですが、

 

 

 

実は。。。歴史的には

 

ヴィパッサナー瞑想

 

誕生したのは6世紀

 

 

ブッダ様が生きた時代が

 

紀元前5世紀

 

 

なので、1000年以上もの

 

時間的ズレがあります。

 

 

 

つまり。。。

 

ブッダ様は、ヴィパッサナー瞑想を

 

してはいなかった。。。

 

 

一応、伝承では。。。

 

 

ピッパラ樹の下に坐して

 

瞑想に入り、悟りに

 

達して 仏陀となった

 

 

ということになっていますが。。

 

恐らく、精神性の高ーいブッダ様

 

専用の瞑想法みたいなのがあった

 

かも🦆しれません。。。👼

 

 

どのような瞑想法だったのか

 

気になります。。👼

 

 

 

 

マンガ世代のおじさん的には

難しい話は、マンガが分かりやすい。。

で、やっぱり、手塚治虫先生です👼

 

 

 

 

-----------------------------

 

南蔵院さんは、福岡県糟屋郡篠栗町にある高野山真言宗の寺院で、篠栗四国八十八箇所霊場の1番札所です。
 
世界一大きな釈迦如来様涅槃像と、住職さんが何度も宝くじに高額当選していることで、有名なお寺さんです。

 


御本尊様は、

釈迦如来様です

 

-----------------------------

 

今回は5回目です👼。。。

 

 

前回は境内図左上の

奥の院 のご紹介でした

 

 

お釈迦様がおられる

本堂が1番札所

奥の院が45番札所ですが

 

 

実は、更にその奥(山)に

88番札所が。。。

不動明王様が通せんぼする場合は

力ずくで、通り抜けてください。。。🐼

石仏に触るのは、ご遠慮くださいね👼

 

 

奥の院からつながる

岩穴を通り抜けて。。。

怪しげな気を感じたら、危険です🐼

ダークサイドではないです👼

 

 

失礼いたしまーす👼

失礼しないでくださーい。。。🐼

。。。。👼

 

 

行き止まりを上👆に抜けて。。

行き倒れ注意。。🐼

全長20mぐらいの短い洞窟です。。👼

 

 

岩穴を抜けると。。🐼

そこは、雪国だった。。。🐼

今は夏。。。👼

 

 

一旦、整地された道に出ますが。。

覚醒の世界ではありません。。。🐼

だろうね。。。👼

 

 

山側の道に。。。

たちの悪い落書き。。。🐼

。。。👼

 

 

88番札所の案内が。。。

定場が有ますって書いてます🐼

微妙に突っ込みにくいね。。👼

 

因みに。。。

定場とは、物が定まっている場所

ここでは、仏様が定まっている

薬師如来様のお堂ってことだよ~🐼

 

 

普通に、山道が続きまーす👼

ここで、一句!🐼

 

どこまでも~寂しい山道

一人旅~ 🐼

 

何が言いたいの!❓👼

 

 

霊的な気が漂う山道なので

怪しい系の大きな影や

 

 

蛇さん系の影がハッキリと写ります

 

 

 

霊魂系のオーブさんもたくさんいますが

 

 

ダークサイド系の気も感じます

 

 

 

なので、太陽光で浄化しながら

進むのがお勧めです👼

暑いね~🐼

歩いてるのは、ボクだから👼

 

 

因みに、途中に石仏や案内板が

あるので、迷うことはないです👼

 

しかし、人生には迷っています🐼

。。。👼

 

 

途中にある58番札所にもご挨拶して

 

 

 

最後が88札所

 

 

御本尊様は

薬師如来様です

 

 

オーブさんは多くはないですが

 

 

特徴的なレインボーオーブさんがいます👼

 

 

 

光の屈折や分光現象だけでは

説明しにくい物理現象

ではあります。。👼

 

 

 

女性的なレインボーオーブさん

 

 

 

ちょっと薄いけど

イエローオーブさん

 

 

 

薬師如来様です。。。

88番目(∞ ∞)なので、

ダブルインフィニティ(無限大)級の

お賽銭をたくさんしないと

ご利益はありません。。🐼

そんなことはないと思うけど。。。👼

 

 

不動明王様以下、十三仏です🙇

13回ブツブツ言います🐼

言わないと思う。。。👼

 

 

最後に。。。

 

 

薬師如来様の有難い元気水

頂いて、参拝終了!!👼

性格も治るかな。。。🐼

誰の❓👼

 

 

元気水のところにいる妖精さんたち

 

お水ありがとう!!👏 🐼👼

 

 

 

以上、篠栗四国八十八か所巡り

1番札所から、88番札所まで、

ちょーショートカット

お伝えしました🐼

 

 

たくさんのご利益を希望する方は、

88か所を全て参拝してくださいね🐼

 

 

 

 

--------------------------------

 

🐼ムフムフ♡

 

 

 357回から、ニール・ドナルド・ウォルシュさんの

 「神との対話 」という本のご紹介中です👼

 

 

 二元論を止めない限り、安らぎは得られない。。などについて、著者さんが、チャネリングにより、神様と対話している内容が書かれています。。。👼

 

 

 27か国で出版されていて、世界的には、「現代の聖書」と言われていて、世界中の人たちの「生きる指針」にもなっているらしい。。。です👼

 

 

今回は、5回目でーす。。。🐼


 

--------------------------

 

 前回は、ヒトラーを生み出したのは集団意識であり、大衆の望み を ヒトラーが汲み取っただけチャンスを掴んだだけであった。。。

 

 つまり、根本の原因は、全員の集団意識 にあるというお話でした。。。👼

 

--------------------------

 

 

(ここから、本編 5回目でーす🐼)

 

 

 残念ながら、ヒトラー体験から、これを教訓として、正しく学んでいる人は、とても少ない。。。

 

ちゃんと学んだと思っている人も、勘違いしていることが多い

 

 

だから、何年経っても

 

分離 と 優越

 

ばかりを口にしている人が多い

 

 

問題は、「こっちが正しくて、あっちが間違っている」という

分離の意識

 

 

ヒトラーはダメだ、ヒトラーは悪だ」 と考えている人は「何も学んでいない

 

何故なら、懲りずに、「分離の考え方をしているから

 

この考え方が、あらゆる 「共感」 を無くしていく

 

 

そして。。。

 

共感くしていくと

人は必ず良心くしていく

 

 

 

だから、ヒトラー体験から、正しい教訓を得なければならない

 

正しい教訓を得たならば、

ナショナリズムが間違っていることも分かる

 

ナショナリズムの考え方は、内と外に分ける 「分離」 の考え方

 

 

ナショナリズムは、他者の苦しみを無視するくせに、

 

自分の苦しみについては、他者に全ての責任を押し付ける

 

 

そして、非難 や 攻撃 や

 戦争 を 正当化 する

 

 

 

よって、たとえ、正しいことを言っていそうに見えても、 

 

批判」 や 「攻撃」 をしているタイプの人は、疑ってみた方がいい

 

 

アウシュビッツでの事件が起こったのも、他者に全ての責任を押し付けることからきている

 

 

つまり、誰々が絶対に悪い という考え方が とても危険

 

 

分離」 や 「優越」 の考え方がヒトラー経験を生み出す

 

 

簡単に言えば、私たち 対 彼ら、 こちら側 対 あちら側 という 

二元の考え方がいけない

 

 

それに対して、

統一一体感の考え方や、

 

「あなたのもの 対 私のもの」ではなく、「私たちのもの」 という認識が、キリスト経験を作り出す

 

 

大切なのは

非二元の考え方

 

つまり、ワンネス 

 

 

物事を二つに分けない見方をすると、あなたの苦痛ではなく、私たちの苦痛になり、あなたの喜びも、私たちの喜びとなる。。。

 

 

これにより、完璧な平和幸福が訪れる。。

 

らしいよ~🐼

 

---------------------------

 

🐼ムフムフ♡

 

神様がおっしゃることは、

 

よく分かりますし

 

ごもっともでもありますが。。

 

 

難しい。。。

 

全てを実践することは、ボクには難しい

 

神様のおっしゃる通りには

 

したいと思うけど。。。🐼

 

 

 

 

ということで。。。

 

実践できないことも多々ありますが

 

神との対話」のお陰で

 

現在のところ

 

ボクの意識レベルは、270ぐらい

 

 

霊感レベルは、相変わらず、999%おばけくん

 

 

またねー👋

 

 

<関連記事>

 

9月の金運のいい日と吉方位(2020年/令和元年)カレンダー

 

 

覚醒の世界に行く方法③

覚醒の世界に行く方法②

覚醒の世界に行く方法①

 

 

ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①