ムフムフ♡の350回 青井阿蘇神社で不思議写真③
🐼ムフムフ♡
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した
わし星雲 (M16) 中心部の
暗黒星雲
「創造の柱」
こんにちは~🐼
今日、8月8日は、
ライオンズゲートの扉が
最大限に開く日らしいです🦁
が、
日食とか、月食とかと違って、
その様子は全く見えません。。🐼
なので、見かけた方は、
写真に撮って下さいね~🐼
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した
バタフライ星雲
------------------------
青井阿蘇神社(あおいあそじんじゃ)さんは、熊本県人吉市上青井町にある神社さんです。
旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。
地元では親しみを込めて「青井さん」と称されている。
本殿など5棟の建造物は国宝に指定されています。
建磐龍命(たけいわたつ の みこと)
とその后神である阿蘇津媛命(あそつひめのみこと)
両神の御子神である国造速甕玉神(くにのみやつこはやみかたまのみこと)
を祀る。
この3神は阿蘇三社とも称される、熊本県阿蘇市の阿蘇神社の祭神12柱中の3柱である。
誰が買うのかな。。。🐼
------------------------
今回は、3回目です。。。🐼
末社の宮地嶽神社さんです。。。
福岡県にある総本宮は、
光の道で、ちょっとだけ有名です👼
観たことがないので、ポスターを撮影した写真です🐼
おじさんたちが好きな広瀬アリスちゃんも
ここで演技しました。。。👼
おじさんたちが好きってのは
お前の個人的な意見だろ。。。🐼
(∀`*ゞ)エヘヘ。。。👼
御祭神は、神功皇后さまです👼
神功皇后様のイメージ映像です。。。🐼
お隣さんの
お稲荷様です。。。🐼
品の良いオーブさんがいます🐼
高貴な方の魂とかかもね。。。👼
団体になっても、品があるような。。
普通の光にも品を感じる。。。
品の良さからして。。。
プレアデス星団からかな。。。🐼
こんにちは~🐼
住み心地は如何ですか❓🐼
お美しいですね。。。🐼
周辺の光もいい感じです👼
参拝するだけで。。。
心まで、浄化されそうな光です👼
参拝出来て良かったね🐼
右が宮地嶽神社さんの鳥居、
左がお稲荷様です。。。
光の強さだけなら。。。
やっぱり、お稲荷様です。。。🐼
------------------------
🐼ムフムフ♡
前々回から、ニール・ドナルド・ウォルシュさんの
「神との対話 」という本のご紹介です。。。👼
宇宙の真実 や 自分自身の真実 について、著者が、チャネリングにより、神様と対話している内容が書かれています。。。👼
27か国で出版されていて、世界的には、「現代の聖書」と言われていて、世界中の人たちの「生きる指針」にもなっているらしい。。。です👼
今回は、3回目でーす。。。🐼
--------------------------
3)欲求に従う(前編)
スティーブ・ジョブズは、「欲に忠実にバカであれ」と言います。。。
「バカであれ」というのは、周囲の目を気にして、自分の欲に忠実に生きれない人が多いから。。。
やりたいことをしていると、必然的にほとんどの人から嫌われる
最初から、みんなに笑われるようなバカをしよう。。。と思ってれば周囲の反応を気にせずにすむ。。。
スティーブ・ジョブズのような天才は、必ず、周囲と違う意見になる。。。
で、「オレが賢くて、みんなが間違っている」というとケンカになる。。
「天才にとっての賢い事」は、「普通の人にとってバカなこと」であることが多い。。。
だから、「自分が変わり者でバカなんだよ」と言って、周囲とケンカにならないようにする。。。
スティーブ・ジョブズの言葉は、ボク達凡人に、みんなにバカにされても落ち込まず、欲に忠実にクリエイティブに生きる勇気を与えてくれます。。。
「欲求とは、全ての創造の始まりだ」と神は言う。。。
欲求は宇宙の中で偉大な感覚である
欲求は神の現れだ!
では。。。神の欲求とは何でしょうか❓👼
(髪が欲しいとかいう話ではありません。。。🐼)
(そのセリフいる❓👼)
1つ目が。。。神が自分自身を体験すること
・神は自分が何者であるかを知ることを願った。。。
・宇宙を創り出す前には、それは不可能だった。。。
・相対性の世界を創ることで、初めて自分が何者かを知る
・善を知るには、悪を知らなければならない
2つ目が。。。人間に「自分で選んで創造し、体験する」という力を与えて、真の自分を知って体験させること
3つ目が。。。生命プロセスの全てが絶え間ない喜びと創造の体験で、終わることのない拡大をすること
3つを簡単に言うと、神は「人間や動物や石ころなど、万物が自分らしくあること」を願っているということ
つまり。。。
スピノザが言うコナトゥスだ。。。
コナトゥスは👇
(スピノザさん、久しぶりだね~🐼 元気にしてるかな。。🐼)
(スピノザさんは、17世紀の人だから。。。生きてすらいない。。。👼)
コナトゥスとは、「物が動くことや物が自己の存在を維持しよう努めることなど、世界を動かしている根源的な活動力のこと」
「万物は、その存在を保持しようと努力し、その努力が、そのものの本質だ」とスピノザは言う
「自分が欲する通りに生きる事が、自分らしいということであり、その本質に沿った生き方が最も力を増大させる」ということ
この本の世界観は、スピノザの汎神論と同じ
汎神論とは、人間もネコもスマホも全てが神。。。ということ
自然物に限ったことではなく、物理法則や数式、それら全てがが神ということ
なぜ重力があるのか。。。なぜ1+1=2になるのか、それらも全てが神ということ。。。
スピノザにおいて、実体は神のみ
それに対して、物は、相互関係の対立の中でのみ存在できるもの
黒は、白との対比によって存在ができ、内は、外との対立によって存在できる。。。
そして、この本によると、「神が相対性の世界を創ったのは、自分自身を体験したいから」だということ。。。
※覚醒の世界を目指している皆様
神様が仕組んだ二元論にハマって、自分だけが正しいみたいな他人批判とかをしていたら、意識レベルが大幅に下がるので、気を付けてね~🐼
🐼ムフムフ♡
りゅうこつ座イータカリーナ星雲にある
塵とガスからなる色鮮やかな
「ミスティック・マウンテン(神秘の山)」
神がカミカミしながら、髪と紙で作りました。。。🐼
違うと思うけど。。。👼
因みに、
右上の剣みたいな光は、ブラックホールから
光の90%のスピードで噴出する
とされるジェットでーす👼
マルチバース(別の宇宙)に
つながってるって話もあるよ。。🐼
<関連記事>
8月の金運のいい日と吉方位(2020年/令和元年)カレンダー
ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)