ムフムフ♡の310回 唐津神社さんで不思議写真①
🐼ムフムフ♡
唐津市の沖合(船で15分)には、
宝くじの高額当選祈願で有名な
宝当神社さんがありまーす🐼
3回も行ったけど、当たりませーん。。。ハハ👼
やっぱり、日ごろの行いじゃない。。ハハ❓🐼
以前にもお話したので、
おさらいになりますが。。。
素戔嗚(スサノオ)様 曰く。。。
この世は、仮想現実なんだから、
そもそも、人に生きる意味
なんかね~よ!!
神様側には、色んな人の
人生データを集めるって
目的は、あるけどな。。。
ということなので、
悩んでも仕方ないにも関わらず、
生きる意味がないとか、
何のために生まれてきたんだとか、
自分探しの旅とか
悩み多き皆様。。。
こんにちわ~🐼
人の中には、
前世でやり残したことがあるとか、
もう一度、あの人と巡り合いたいとか
カルマの解消をしなきゃーとか
地球を救うために地球外から
やって来た~。。。
という目的の方もおられるようですが、
ほとんどの方は、データ収集のため
生まれてくる事自体が目的
で、せいぜい、
ママを幸せにしてあげたーい。。。とか
パパの魂を成長させたーい。。。
(※ 因みに、ほとんどの場合、
魂のレベルは子供が上らしいです。。。)
ぐらいのことしか
考えていなかったようなので、
辛いと思っている方や
悩んでいる方には、
あんまり気にしないで、兎に角、
生き抜いて、人生データを貯めてね~
と、天照大御神様が
言われておられるようです。。🐼
(※科学的には全て、
未確認情報です。。。👼)
いずれにしても、
バシャールさんも、
人生を楽しめって言ってるし、
昔は、
ゴーイング・マイ・ウェイ
なんて言ってた人もいたし、
そもそも、自由に生きる特権を
与えられて、生まれてきているので
深く考えずに生きていても
人の役に立たなくっても、
誰からも認められなくっても、
誰からも愛されなくても、
それはそれで、その人だけの
オンリーワンな
人生データ
なので、
天照大御神様は、大喜びされる
らしいです。。。👼
因みに、
寂しさを埋め、心を守ってくれるのは
”愛”しかないらしいです。。。👼
バツイチの独りぼっち暮らしには、
難しい課題だね。。。ハハ🐼
。。。。。。。👼
内神様も産土神様も守護霊様も
ハイヤーセルフさんだっているさ。。。👼
見えないし、お話もできないけどね。。👼
早くツインレイさんに会えるといいね!🐼
-----------------------------
🐼ムフムフ♡
初の女性天皇との言われていた時代もある
人生に対する気合が凄い、古事記に
書いてある神功皇后様のお話です。。。🐼
※ 賛否は別にして、古事記や日本書紀の
三韓征伐は、日本人なら、知っておいた方が
良いかも。。。ね~🐼
ウィキペディアによれば。。。
住吉三神と神功皇后
日本書紀によれば、
仲哀(ちゅうあい)天皇の御代、熊襲、隼人など大和朝廷に反抗する部族が蜂起したとき、神功皇后が神がかりし、
「貧しい熊襲の地よりも、金銀財宝に満ちた新羅を征討せよ。我ら三神を祀れば新羅も熊襲も平伏する」
との神託を得た。
しかし仲哀天皇はこの神託に対して疑問を口にしたため、祟り殺されてしまう。
その後、再び同様の神託を得た神功皇后は、自ら兵を率いて新羅へ出航した。
皇后は神々の力に導かれ、戦わずして新羅、高麗、百済の三韓を従わせたという。
-----------------------------
唐津神社(からつじんじゃ)さんは、佐賀県唐津市南城内にある神社さんです。
その由緒は、神功皇后(じんぐうこうごう)様の新羅征討(しらぎせいとう)際の逸話とのことなので、3~4世紀頃の創建だと思われます。
唐津城の祈願所定められた神社で、唐津くんちで広く知られています。
御祭神
一ノ宮 : 住吉三神
(表筒男命うわつつのおのみこと・中筒男命なかつつのおのみこと・底筒男命そこつつのおのみこと)
二ノ宮 : 神田宗次(こうだむねつぐ)
相殿神 : 水波能女神(みずはのめのかみ)
-----------------------------
今回は、1回目です🐼
22秒で、参拝できます。。。が
ご利益は、不明です。。。🐼
ご利益を期待している方の入り口だよ~🐼
ボクの心のように、真っ白な鳥居です。。。👼
何もないってことか・・❓🐼
穢れがないってこと!!👼
神様の前で、嘘ついてもいいのか。。🐼
。。。。。👼
ゆいしょ、ゆいしょ、ゆいしょ。。。🐼
運ばなくていいからね。。。👼
参道らしい参道もなく
一の鳥居からすぐに手水舎です。。。🐼
参道がないと、一度でもさんどう。。。
ってギャグが使えないね。。。🐼
使われなくて、良かった。。。。👼
二の鳥居付近
鳥がいないのに、鳥居って
言い張っています。。。🐼
龍神様らしき光が見えますが。。。
龍居とは言いません。。。🐼
何か間違ってませんか!!🐼
何が言いたいのか。。。分からん。。。👼
二の鳥居を抜けると、すぐに
拝殿、本殿があります🐼
多分、昔は大きな神社さんだったと
思われますが、今は、コンビニな
神社さんです。。。🐼
コンビニじゃなくて、
コンパクトだからね。。。👼
街の中の神社さんで、
人工物が多いせいか、本殿の周辺には
依り代が少ないような感じです。。。👼
それでも、光の蛇さんや
光の龍神様も姿を
見せてくれました。。。👼
オーブさん、こんにちわ~🐼
🐼ムフムフ♡
突然ですが、
仮想時空で幸せになる方法
シリーズの続編。。。。🐼
続いてたんだ。。。👼
スピ界の超大御所
美輪明宏さんの名著
ああ正負の法則
からのパクリでーす。。。🐼
国に法律があるように。。。
地球にも法則がある。。。
陰と陽、負と正、プラスとマイナス。。。
相反する2つのものから成り立っている
正負の法則
順番に話していきますが。。。
先が長いので。。。👼
究極の結論から言えば。。。
何かを得れば、
何かを失う。。
ギャクもまたしかり。。。
(何かを失えば何かを得る。。。)
ってことのようです。。。👼
(次回につづく。。。)
楽しみだねぇ。。。🐼
今日も早く寝ないとね。。。👼
<関連記事>
1月の金運のいい日と吉方位(2020年/令和元年)カレンダー
ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)