ムフムフ♡の266回 願いが叶う叶嶽神社で不思議写真②

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

よいしょよいしょ。。。🐼

山登りは大変だね~🐼

 

それって、前回と同じセリフ。。。👼

 

歴史は繰り返すのだ~🐼

 

歴史って。。。昨日じゃない。。。👼

パンダさんの場合、朝起きて、

ご飯食べて、朝寝して、

ご飯食べて、昼寝して、

ご飯食べて、夜寝る。。。みたいな

繰り返しってことだろ。。。👼

 

その点、ボクは繰り返さないね。。。👼

朝起きて、ちょっとご飯食べて、

お仕事して、ご飯食べて、お昼寝モードを

ガマンしながらお仕事して。。。。👼

 

あんまり、変わらないような。。。🐼

 

そうだね。。。。👼

 

--------------------------------------

 叶嶽神社は、福岡市今宿上ノ原にある叶岳山頂にある神社さんです。

 

 霊峰叶ヶ嶽(341m)は、登れば願いが叶うと言われているらしいです。

 

 古文書(貝原益軒編 筑前国統風土記など)によれば、

 

「往昔、山の名を天狗山と申しけるが、神功皇后、三韓進出のみきり、この所に御心願あらせし給ひしに御心に叶ひけりとて、山の名を変えて叶嶽と名付け給う」

 

とあるとのこと。

 

 神社さんですが、御祭神は、地蔵菩薩様です。

 

--------------------------------------

今回は2回目です。

 

 

前回は、一の鳥居から神石らしき大岩付近を

たむろしている光までをご紹介しました👼

 

 

 

色んなものがたむろしている

神石ですが、付近の光も独特です👼

 

 

怪しすぎます。。。👼

 

 

 

誰❓🐼

お地蔵様って感じじゃないね👼

 

 

妖精さん❓🐼

違う。。。👼

 

 

モヤーっとした感じの

レインボーオーブさん❓🐼

違う。。。👼

 

 

違うね。。。🐼

うん、違う。。。👼

 

結局、光の正体は分からなかったね🐼

そのうち、分かるんじゃない。。。👼

まだ、3合目だし。。。👼

 

 

 

目玉さん、(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡🐼

睨んでるの❓👼

歓迎してるみたいだけど。。。🐼

目が笑ってないよ。。。👼

緊張してるんじゃない。。。🐼

 

 

神石の先にある鳥居を過ぎても

目玉さんたちが付いてきます。。。👼

 

 

 

やっぱり、笑ってないね。。。🐼

 

 

 

目玉さんと遊びながら参道を進むと

少し厳かな雰囲気が出てきます。。。👼

 

 

実は、神石を過ぎて左に行くと、

遙拝所があります👼

 

山登りが苦手な方や忙しい時などは、

こちらで参拝するようです。。。👼

 

 

神石を右手に行くと、

これまでよりは、少し険しい山道となります👼

スニーカーでも登れるけど、

登山靴の方が楽ちんだよ~🐼

 

 

監視体制もバッチリのようです👼

ボランティアです🐉

 

 

光が美しくなってきたような。。。👼

 

 

雰囲気がでてきました。。。👼

 

 

 

雰囲気出過ぎ。。。🐼

 

 

 

演出家でもいるのかな。。。👼

 

 

 

パワーも強くなってきたような。。。👼

 

 

 

光の龍神様のような光もいます🐼

 

 

尻尾に紅玉。。。❓🐼

土産物っぽくなってきたような。。。🐼

 

 

オーブさんは少ないながらも。。。

 

 

変わった模様のものもいます🐼

 

 

 

 

 

 

 

まだ、付いてくるね。。。🐼

 

 

 

言いたいことでもあるんじゃない❓👼

 

 

 

目的がわかんないね。。。🐼

 

 

龍神様っぽい光と遊んでいると、

霊山らしい魂さんたちも

登場してきます👼

 

 

 

 

いよいよ、雰囲気が出てきました👼

 

 

オーロラさんも上品になるころ。。。

 

 

最初の参拝ポイントに到着でーす🐼

(五合目付近)

 

鳥居の奥にお地蔵様がおられて

最初の参拝ポイントから既に、

神仏混合モード全開です👼

 

 

🐼ムフムフ♡

 

やっと、五合目か。。。。🐼

 

ゆっくりで、悪かったね(#^ω^)👼

 

そういう訳じゃないけど、

山に住み着いているもの、

ご本尊様をお守りしているようなもの

とか、色んな光があって、

長く感じるね~って思ったの🐼

 

お蔭で、撮影に忙しいから、ゆっくり

ゆっくり登れて、全然疲れない。。。👼

 

大抵のお山が、頂上付近になると

急に険しくなるから、今からだとは

思うけど。。。👼

 

願いを叶えるため、頑張れよ!🐼

 

その言われ方、なんか、

引っ掛かる。。。。👼

 

 

 

<関連記事>

5月の金運のいい日と吉方位(2019年/平成31年)カレンダー

 

 

ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①