ムフムフ♡の176回 高良大社のパワースポットで不思議写真③

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

奥宮があるお山の頂上の近くには、

かつて、お城がありました👼

 

住厭城や山頂の毘沙門岳城をはじめ、

吉見岳城や東光寺城などがあり、

高良山自体が要塞となっていました👼

 

なので、ちょっとだけ、

怪しげな皆様が漂っています👼

 

その皆様を鎮めるため、

毘沙門天様をお祀りした奥宮が

ありますが、やっぱり、漂ってます👼

 

ということで、そのつもりで、

ご覧くださいね~🐼

 

--------------------------------------

 高良大社(こうらたいしゃ)さんは、福岡県久留米市の高良山にある神社さんです。式内社(名神大社)、筑後国一宮で、旧社格は国幣大社です。

 

御祭神は、

 

正殿:高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)様
左殿:八幡大神(はちまんおおかみ)様
右殿:住吉大神(すみよしおおかみ)様

 

 

--------------------------------------

 

今回は3回目です。

 

 

いきなりですが、奥宮からです👼

 

車で来たから、途中がないんだろ。。🐼

 

奥宮の入り口です

 

 

Bコースって書いてます🐼

 

 

高良大社さんの末社の中でも

特別な存在だよって書いてます🐼

 

 

鳥居付近の「気」は強いです👼

なので、光も強いです👼

 

 

鳥居から直ぐに下り坂です👼

 

 

 

 

 

綺麗な紫色ですね。。。👼

なかなか出ない色です👼

 

 

 

 

 

ちょっと怪しい雰囲気に。。。👼

 

 

 

 

いよいよ、怪しい雰囲気に。。。🐼

 

 

 

 

怪しげな光が漂います👼

 

 

 

 

 

鳥居には、宇宙船。。。👼

 

 

妖精さんです👼

 

 

 

 

 

高貴な妖精さんです👼

 

 

でー!🐼

怪しすぎる。。。🐼

念が籠ってる光だよ👼

長く見ないでね🐼

 

 

ハーッ。。ちょっと落ち着いた。。🐼

 

 

 

影が薄いけど、蛇さん🐍です👼

 

 

同じ蛇さん🐍です👼

 

 

怪しい皆様が去って、少し明るくなってきました👼

 

 

 

 

 

霊魂さんです。。👼

 

 

怪しい皆様の残りと霊魂さんです👼

 

以上、鳥居周辺でした。。。👼

 

パワースポットだったね。。。🐼

 

 

奥宮方面に下っていきます👼

 

 

鳥居があります👼

 

 

高良山の山頂方面に向かいます👼

 

 

奥宮です👼

 

 

毘沙門天が祀られています👼

 

 

(✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡🐼

 

 

力強い光に満ちています👼

 

 

目玉さん👀がたくさんいます🐼

 

 

 

さすが、毘沙門天様って感じの光ですね~👼

 

 

オーブさんは、チラホラです👼

 

 

ここからは、毘沙門天様の

渾身の光を一気にどうぞ!👼

(゚∀゚)アヒャー🐼

 

 

ひょー🐼

 

 

ひゃー🐼

 

 

 

ひゅー🐼

 

 

 

どっひゃー🐼

 

 

うっひゃー🐼

 

 

むひゃー🐼

 

 

むひゅー🐼

 

むひょー🐼

 

 

最後に、最初の鳥居の怪しい光です👼

ひょえー🐼

 

 

 

きゃへー🐼

 

 

お疲れさまでした👼

 

以上で、高良大社さんのご紹介は終了です👼

 

お山全体が神社さん状態ではありますが、

昔は、軍事施設でもあったので、

「気」が複雑です。

 

一部しか回れませんでしたが、

パワースポットが、散在しているので、

全容把握が難しい神社さんです👼

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

 

 

<関連記事>

8月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

 

ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①