8月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

 

金運とは関係ないかも知れないけど、

簡単なお祓いの方法見つけたんだよね。。👼

 

ふ~ん。。。🐼

どうするの❓🐼

 

塩水でうがいするの。。。👼

 

何か変わるの。。。❓🐼

 

帰宅したときとか、寝る前に塩水で

うがいすると、軽くなるんだよね。。。👼

 

ダイエット。。❓🐼

 

そうじゃないけど、

不思議と身体が軽くなったり、

寝つきが良かったりするんだよね。。。👼

 

へ~。。。🐼

 

塩分の撮り過ぎを嫌がる

霊魂さんたちかな。。🐼

 

そうかもね。。。👼

 

 

と、いうことで、寝つきが悪いなあとか

身体がだるいなどの自覚症状がある方は、

ひょとすると、ひょっとするので、

宜しかったら、試しては、如何でしょうか?👼

 

-----------------------------------------

8月は、旧盆などの風習がある地域の

方にとっては、スピリチュアルな月です。

 

(が、実は、霊魂さんたちとは、年中、繋がっているって話もあります)

 

ということで、普段の神頼みに加えて、

ご先祖様頼みもして、金運アップして

くださいね~🐼

 

 

 

金運カレンダー 
 


 

大安吉日 ・・・ 万事大吉。結婚大吉。 
寅の日 ・・・ 十二支の寅にあたる日。金運はいい日。
        結婚はだめ。 
天赦日 ・・・ 神様が許してくれる日。転じて、運のいい日。 
鬼宿日 ・・・ 鬼宿日は暦の二十八宿の内、
        あらゆることに対して良い日。
        お釈迦様が生まれた日。 
巳の日 ・・・ 巳の日は、十二支の巳に当たる日。
       蛇(白蛇)は弁財天様の使い。 
       己巳(つちのと み)の日は、特にいい日。
一粒万倍日 ・・ 一粒の籾(もみ)が万倍になる日。
          借金も万倍になるので、注意。
 新月 ・・・・ 始まりに適した日
 満月 ・・・・ 収穫に適した日 
龍 ・・・ 辰の日。龍神様関係の行事に最適。
 
※不成就日 ・・・ 新しいことを始めると駄目な日。成就しない。

 

 

ご幸運を祈念しております。

 

 

🐼ムフムフ♡

 

riekoさんからのご連絡により、

メタボ蛇さん🐍に金運アップ効果が

あることが、判明しました~🐼

 

なんと、息子さんとダブル当選らしいです🐼

パチパチパチ👏👏👏

(ロト6 1000円×2とのこと)

 

ということで、今回は、蛇さん🐍を

集めてみました~🐼

 

(めでたく当選された方は、riekoさんに

感謝してくださいね~🐼)

 

因みに、8月5日は、己巳(つちのとみ)の日です。

弁財天様のお祭り日です。

 

 

弁天様と蛇さん🐍にお参りして、

宝くじ売り場に行ってくださいね~🐼

 

では、蛇さん30連発&動画をどうぞ!🐍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金運のメタボ蛇さん🐍です。

 

 

 

 

 

 

 

 

10

 

 

11

 

 

12

 

 

13

 

 

14

 

 

15

 

 

16

 

 

17

 

 

18

 

 

19

 

 

20

 

 

21

 

 

22

 

 

23

 

 

24

 

 

25

 

 

26

 

 

27

 

 

28

 

 

29

 

 

30

光の蛇さん🐍

 

 

 

光の蛇さん🐍❓🐼

これ、ホコリだろ。。🐼

ピンポーン!!(^^)!👼

でも、珍しいだろ。。。👼

信じる者は救われる~だぜ~👼

 

いいのかな。。そんなんで。。。🐼

 

 

こっちは、本物だよ~👼

 

 

家に入り切れないほどの、金運を

ゲットしてくださいね~🐼

 

ご幸運を祈念してまーす🐼
 

 

<関連記事>

8月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

 

ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①