ムフムフ♡の174回 高良大社のパワースポットで不思議写真①

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)様

知ってるだろ。。👼

 

知ってるよ。。🐼

造化三神って、最初に出現した3柱の

神様うちの一柱の神様だろ。。。🐼

 

昔、高良山に鎮座されてたらしいYO!👼

 

へ~。。

高千穂とかじゃないんだ。。。🐼

 

で、鎮座する場所を探して旅をしていた

高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)様が、

一晩泊めてーって、やってきたらしい。。👼

 

知り合いだったの❓🐼

 

いや!どっちも

面識すらなかったみたい👼

 

で、泊めたの❓🐼

 

人の良い太っ腹の

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)様は、

「いいよー、ボクはお出かけしてくる~ニコニコ

と言って、出かけたらしい。。。👼

 

ちょっと待って!🐼

知らない人がやってきて泊まるのに、

自分は、お出かけしたの❓🐼

 

人が好過ぎるというか、

警戒心なさすぎじゃね。。🐼

 

まあ、、そこは、神様だから。。👼

普通に、信用したんじゃね。。👼

 

ところが、なんと、あろうことか、

信じられない、あり得ない、

世にも恐ろしいことが

起こってしまったんだよ。。。👼

 

え!何、何、、、🐼

 

 

後半につづく。。。

--------------------------------------

 高良大社(こうらたいしゃ)さんは、福岡県久留米市の高良山にある神社さんです。

 

 式内社(名神大社)、筑後国一宮で、旧社格は国幣大社です。

 

御祭神は、

 

正殿:高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)様
左殿:八幡大神(はちまんおおかみ)様
右殿:住吉大神(すみよしおおかみ)様

 

(※主祭神は、多分、世界でここだけにしかいません🐼)

--------------------------------------

 

今回は1回目です。

 

 

高良大社さんは、昨年11月に、一度ご紹介しています。

しかし、当時は、オーブさんも、オーロラさんも

神様の光も撮影できない時期でしたので、

再度の参拝となりました。

 

 

ということで、今回は、高良大社さんの

パワースポットを中心にお伝えしていきます。

 

 

山全体が神社さん状態なので、

登山コースがたくさんあります👼

 

 

今回は、王道のAコース

の途中からです。。。👼

車で登って来たんだよね。。。🐼

 

 

麓から鳥居があるので、

何番目かは分かりません👼

失礼しまーす🐼

 

 

鳥居付近の怪しげな光です👼

なんか雰囲気違うね🐼

 

 

 

 

 

頑張って、登るぞ!👼

見た目、普通だけどね。。。🐼

 

 

早速、目玉さん👀に睨まれます。。。👼

なんか悪いことした❓🐼

 

 

僕たち、良い子だよ~🐼

 

 

目玉さん👀が増えた。。。🐼

 

 

光の強い参道です👼

 

 

オーロラさんも鮮やかです👼

 

 

 

 

 

 

 

 

宇宙船もあります👼

 

 

宇宙人さんもいます👼

 

 

 

 

 

(✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡🐼

 

 

緩やかな階段なので、きつくはないです👼

 

 

 

 

 

光のマンダラも綺麗ですが

割と普通の参道です👼

 

 

オーブさんは少ないです👼

 

 

妖精さんも普通です。。。👼

 

 

 

 

神様の光より、霊魂さんの光が目立ちます👼

 

 

 

シマシマ模様は霊魂さんの影です🐼

 

 

神様の光じゃないね。。。👼

 

 

あ~疲れた。。。🐼

パンダさんは、憑依してただけでしょ👼

 

 

神様の光はモヤッてしてます🐼

 

 

神様の光を妨げている何かがいるような。。。👼

 

 

神様の光がモヤッとしてたのは、

蛇さん🐍の仕業でした。。🐼

蛇さん🐍、こんにちは!👼

 

 

ここの蛇さん🐍は、「気」が強いです👼

神様の光を遮るぐらいだからね。。。👼

 

 

下から登ってくるおじちゃんを食べようとしています🐼

そんなことしません🐍

皆様、誤解しないでくださいね~🐍

 

 

オーブさんというより、霊魂さんかな。。。❓👼

 

 

オーブさんの見極めができますか~❓👼

高貴な霊魂さんです👼

綺麗だね🐼

 

 

でも、オーブさんは、少ないね🐼

蛇さん🐍が食べたかな。。。🐼

そんなことしません🐍

皆様、誤解しないでくださいね~🐍

 

 

やっぱり、光がモヤッとしてます🐼

 

 

 

モヤモヤ🐼

 

 

モヤモヤ🐼モヤモヤ🐼

 

 

モヤモヤ🐼モヤモヤ🐼モヤモヤ🐼

 

 

 

 

 

モヤモヤ🐼モヤモヤ🐼モヤモヤ🐼モヤモヤ🐼

 

 

🐼ムフムフ♡

 

モヤモヤしてるのは、

高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)様

の行いのせいなのかな。。。🐼

 

で、つづきは、どうなったの❓🐼

 

 

<お話の続きは、再現ドラマで。。>

(ナレーションは、パンダさんです🐼)

 

 

「いやー、高千穂の旅も疲れたねニコニコ

 

おーいお茶!!じゃなかった

帰ってきたぞー🐘さん。。なんて。。

大うけだね。。。ワハハ爆  笑

 

 

高千穂の峯で、神々と打ち合わせのため

3日間、高良山を留守にしていた

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)様は、

ご機嫌なご様子で、麓から、

お山の神々に声を掛けました。。。🐼

 

しかし、何の返事もありません。。。

 

 

「ん。。。どうした。。。えー

「誰も、返事がないな。。」

 

 

お山の入り口まで行って、何度も呼びかけますが、

何の反応もありません。。🐼

 

 

「仕方ないな。。。くたびれてるけど、

登ってみるか。。ショボーン

 

「あれ!。。。入れない。。」

 

 

事もあろうに、お山全体に結界が張られていて、

立入禁止になっていました~🐼

 

 

ケツがかゆくて、ケツカイ。。。なんて。。

言ってる場合じゃないぜ!!

誰だ~!!結界を張った奴は!ムキー

 

 

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)様は、

大変な剣幕で、怒鳴りましたが、

何の反応もありません🐼

 

 

「ウンチ💩、、違った。。。くそ~!!

高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)の

仕業だな!!!ムキー

 

 

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)様は、

何度も、結界破りを試みましたが、

余りにも、強力な結界が張られていたため、

遂に、お山に入ることを諦めました。。🐼

 

 

で、今も山頂に戻れず、麓に鎮座しています。。🐼

 

めでたしめでたし。。。🐼

 

 

 

どこが、めでたいんだよ!!👼

 

それにしても、今もいるなんて、

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)様

可愛そうだね。。。👼

 

 

ということで、高良大社参拝の際は、

麓の高御産巣日神様にも、

参拝してくださいね~👼

 

 

 

<関連記事>

8月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

 

ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)

ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思
議写真の撮り方 上級編)

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①