ムフムフ♡の117回 龍神様だらけの菊池渓谷で不思議写真④
キャーッ(≧∇≦)👼
龍神様が溺れてる。。。👼
泳いでるの。。。🐼
菊池渓谷(きくちけいこく)さんは、
熊本県の菊池川上流にある渓谷です。
ちょっとしたトレッキングコースになってます。
公式ホームページによると、
菊池渓谷は、菊池市街地から東へ
約 17km、阿蘇外輪山の北西部の
標高500m~800mの間に位置し、
約1,193haの広大な面積からなる
”憩いの森”です。
菊池川の源をなす菊池渓谷は、
うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、
その間をぬって流れる淡水は、
大小さまざまな瀬と渕と滝をつくり、
その変化に富む渓流と,美しい
森林とがおりなす姿は絶景です。
とのことです。
------------------------------------------
今回は、4回目です。
いよいよ、龍ヶ淵です。
前回の黎明の滝には、龍神様の
赤ちゃんがたくさんいましたが、
果たして、龍ヶ淵には。。。
龍ヶ淵🐉は地図の真ん中あたりです🐼
その前に黎明の滝の光を
動画でどうぞ!
オーロラさんもどうぞ!
瀧の光は、やっぱり写真の方が強く写ります。
オーロラさんも鮮やかです。
では、龍ヶ淵🐉に出発~🐼
オーブさんと戯れながら、
黎明の滝からしばらく行くと、
杉林が続きます。
花粉症とは無縁のぼくは平気だよ~🐼
目玉さんがお出迎え
きゃっ!睨んでる。。🐼
何見てるの❓🐼
後方から、おじさんが。。。
(目玉の横です)
おじちゃーん!
目玉さんとぶつかる~🐼
そして、おじちゃんは、目玉さんに食べられました。。。👼
先に、行っただけだけど。。。🐼
神様が元気です。
こちらの神様は、なんと
天之御中主様です。。。👼
(一番偉い神様だよ~🐼)
(✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡🐼
お久しぶりでーす🐼
相変わらず、オーブさんが、うじゃうじゃいます。
光の曼荼羅もパワフル~
杉の妖精さんや木霊さんたちです。
注意書きです。
パンダさん連れのお客様はご注意くださいって書いてます👼
水難パンダが多いんだろうね~👼
お子様連れだろ。。。🐼
女難のくせに!!。。。🐼
アハハ。。。👼
妖気が出てるね。。。この辺り🐼
ということで、皆様、気を付けましょう👼
マジで!!👼
宇宙船も出現!
宇宙船には、オーブさんが乗ってます👼
乗組員A
乗組員B
宇宙人さん👽もいました~
宇宙人A
宇宙人B
イケメン宇宙人さんだね~👼
宇宙人C
宇宙人D
デブいね。。。🐼
宇宙人E
うん、デブい。。。👼
宇宙人F
宇宙人種が違う。。。🐼
宇宙人G
出身星が違うみたい。。。👼
神様パワーも全開!!
どひゃー🐼
きゃはー🐼
光を放ちまくってます!
おひょー🐼
きゃはー🐼
もひゃー🐼
ずひょー🐼
きょえー🐼
きゃえー🐼
(゚∀゚)アヒャー🐼
疲れた。。。。🐼
ということで、龍ヶ淵🐉には、
まだ、たどり着けません。。。👼
次回こそは、頑張りまーす!👼
🐼ムフムフ♡
それにしても、いろいろ出てきたね🐼
ぼくも疲れた。。。👼
バリエーションありすぎ。。。👼
途中、シンキングボールを鳴らしてる
怪しげな御一行もいたしね。。👼
龍神様を呼んでたみたいだけど、
妖気が漂ってたね。。🐼
あれね、シンキングボールの
使い方を間違ってるよ。。。👼
変なのばっかり、集まってたし。。👼
でも、おっきくて高そうだったね。。🐼
うん、ちょっと、うらめしい。。。👻
(うらやましい、、です)
👻
キャーッ(≧∇≦)🐼
やめて!!🐼
女難の祟りだ~!!👻
<関連記事>
6月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー
ムフムフ♡の97回 神様の光の撮り方と使い方③(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の96回 神様の光の撮り方と使い方②(不思議写真の撮り方 上級編)
ムフムフ♡の95回 神様の光の撮り方と使い方①(不思議写真の撮り方 上級編)