ムフムフ♡の81回 宮内庁公認 新田神社さんで不思議写真②

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

天孫降臨(てんそんこうりん)を掻い摘んでお話すると、

 

ニニギノミコトはぶ厚い雲をかき分けかき分け、ズッシズッシと、

おごそかに、そして堂々と降りて行きました。

 

そして、その途中、天の浮橋(あめのうきはし)に立ち寄ると、

地上の世界を見下ろし、これから降り立つ場所をしっかりと確かめました。

そして、キリリとそびえ立つ山をめざしてひと息に降り立ちました。

そして、
「ここは朝日が海からまっすぐにさしこみ、夕日もひときわ輝いている。

ほかとくらべようがないほど、とてもすばらしいところだ」

ニニギノミコトはこう言うと、高天原にも届くかと思われるほどの高さの

りっぱな宮殿(きゅうでん)を建てて、そこに住むことになりました。

 

で、ニニギノミコト様が、何処に降臨されたかは、

諸説あるけど、お墓の一つは、

ここに間違いないみたいだよ👼

 

(* ̄- ̄)ふ~ん🐼

 

 

何してんの??👼

 

 

 

 

おにぎりのみこと様~🐼

 

パンダさんにそっくりでしょ!🐼

 

似てると言えば、似てるかも....。。👼

 

-----------------------------------------

 

 新田神社(にったじんじゃ)さんは、鹿児島県薩摩川内市宮内町にある神社さんで、薩摩国一宮、旧社格は国幣中社です。

 

 社伝によると「天津日高彦火邇邇杵尊」(ニニギノミコト)の墓を祀ったのが創始」と言われています。

 

 明治7年(1874年)7月10日、明治天皇の裁可を経て可愛山陵(えのやまのみささぎ)が「邇邇芸尊(ニニギノミコト)陵」の指定を受け、大正3年(1914年)に宮内省直轄となったとのことです。

 

 

御祭神は、

 

天津日高彦火瓊瓊杵尊 様

(アマツヒダカヒコホノ ニニギノミコト)


天照皇大御神 様

(アマテラススメオオミカミ)


正哉吾勝勝速日天忍耳穂尊 様

(マサカアカツカチハヤヒアメノ オシホミミノミコト)

 

です。

 

----------------------------------------

 

今回は、2回目です。

 

 

 

カッパさんになったイザナギ様、

イザナミ様の前に末社が並んでいます。

 

 

大山咋(おおやまくい)神様

ニニギノミコト様のお嫁さんのパパです。

 

イザナギ様のお子さんで、風の神、

級長戸辺命(しなとべのみこと)様です。

風の神様ですが、風神雷神の風神ではありません🐼

もっと、偉い「風の神様」です🐼

 

別のところで撮った風の神様の光もどうぞ!

 

天鈿女(あめのうずめ)命様

天岩戸の前で踊った芸能の神様です。

 

天鈿女(あめのうずめ)命様です

「岩戸隠れ」の伝説などに登場する芸能の女神であり、

日本最古の踊り子とも言われています。

 

 

どのことなく、光が踊っているような。。。

 

 

 

踊りの神様のひかりです。

(゚∀゚)アヒャー🐼

 

踊り仲間のオーブさんたち?

 

祠にまとわりつくように

オーブさんがたくさんいます。

 

 

 

ピントをぼかすと、た~くさんいます。

踊ってるでしょ🐼

オーブ界のAKB480です🐼

桁が増えてる。。。👼

 

光のマンダラも綺麗です

 

 

オーロラも綺麗です。

 

うひゃー🐼

 

おひょー!!🐼

 

ひょえー🐼

 

 

神様ポーズも決まってます。

 

参道の途中の末社さんなのに

たっぷり光を見せてくださいました。

 

ということで、参道後半のプチ登山です。。。

 

 

狛ちゃんの尻尾が、ピンっとしてて

可愛かったです。。。

 

宇宙船のようなオーロラでお出迎えしてくれます

僕も乗る~🐼

光になれば乗れるかもよ。。👼

 

 

 

もちろん、オーブさんもお出迎えしてくれます。

 

何だか、幻想的な光を見せてくださいました。。

いつもの神様ポーズと違って、品があるね🐼

パンダさんも、品なんてものが分かるんだ。。。👼

 

 

 

綺麗な光ですね~なんて

おべんちゃらを言うと、

オーブさんも割り増ししてくれます。

んなわけ、ないだろ!!🐼

 

ということで、またまた、瞬間移動しました~

(本殿前のご神木の付近です。。。)

昨日に続いて、今日もズルしてる。。。🐼

いやー、プチ登山しすぎて、筋肉が痛しててさ。。。👼

 

 

ご神木のところで見つけた光輝くオーブさんです。

すっごく明るいオーブさんだね🐼

ん。。。200WのLED並みかな。。。👼

 

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

参道の神様もきれいだったけど

光り輝くオーブさん凄いね~🐼

 

ニニギノミコト様じゃないかな。。。👼

普通のオーブさんじゃないし。。。👼

 

 

そーか!🐼

天孫降臨すればいいのか( ^ω^)・・・🐼

 

 

おにぎりのみこと様~🐼

 

 

 

 

 

 

( ̄▽ ̄)

それ、「おむすびころりん」じゃね👼

 

 

 

<関連記事>

5月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①

 

16回 幸せパワー50連発!

15回 神様が「光」を見せてくれる訳①

 

369回 不思議写真 1周年!④(飛躍)

368回 不思議写真 1周年!③(変革期)

367回 不思議写真 1周年!②(成長期)

366回 不思議写真 1周年!①(黎明期)