ムフムフ♡の80回 宮内庁公認 新田神社さんで不思議写真①

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

ここの神社さん、カッパさんがいるらしいよ~👼

 

 

へぇー🐼

こんなのがいるの。。?

それ、雨がっぱ。。。👼

 

 

じゃ、こんなの??🐼

それ、かっぱ巻き。。。👼

 

かっぱってのは、こんなの!👼

 

え~! すっぽんぽんの子供。。。🐼

 

違~う! 妖怪!!👼

 

なんか、よーかい❓🐼

 

(お決まりのギャグでした。。。🐼)

 

( ̄▽ ̄);

もう、お話しない....。。👼

 

-----------------------------------------

 

 新田神社(にったじんじゃ)さんは、鹿児島県薩摩川内市宮内町にある神社さんで、薩摩国一宮、旧社格は国幣中社です。

 

 社伝によると「天津日高彦火邇邇杵尊」(ニニギノミコト)の墓を祀ったのが創始」と言われています。

 

 明治7年(1874年)7月10日、明治天皇の裁可を経て可愛山陵(えのやまのみささぎ)が「邇邇芸尊(ニニギノミコト)陵」の指定を受け、大正3年(1914年)に宮内省直轄となったとのことです。

 

 

御祭神は、

 

天津日高彦火瓊瓊杵尊 様

(アマツヒダカヒコホノニニギノミコト)


天照皇大御神 様

(アマテラススメオオミカミ)


正哉吾勝勝速日天忍耳穂尊 様

(マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノミコト)

 

です。

 

(※東京都大田区の新田神社さんとは関係ありません。。)

----------------------------------------

 

今回は、1回目です。

 

 

ずっと先に、一の鳥居があります。

 

今回は、二の鳥居からです。

 

神様~失礼しまーす🙇

 

こんにちはー!

 

次郎橋という石橋を渡ると、

急な階段が見えてきます。

 

門を守る神様がおられます。

 

西門守神社さんです。

 

 

うひょー🐼

変わった光の出し方だね~🐼

アハハ!(@_@)

結界だよ! すっごいねー!!👼

 

 

東門守神社さんです。

 

おひょー!!🐼

「気」は、仁王様だね。。。🐼

ワームホールじゃね。。。👼

 

 

普通の不思議写真も撮れます。

 

 

宮内庁公認の神社さんは違うね~🐼

入り口から違うもんね。。。さすがです👼

 

参道をちょっと登ると、いい眺めです。

 

 

参道と言えども、強力な結界を張っている

神様が両側を守っているので、既に神域です。

 

どひゃー🐼

 

きゃひゃー🐼

 

 

ムフムフ♡、車で登れそう。。。

パンダさんが、おひょー!!とか言っている隙に。。。

 

 

(ということで、参道の上まで、瞬間移動しました~)

 

歩いて来たら、くたびれた~ワハハ~

見てたよ。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!🐼

もう、ご利益ないね。。。🐼

アハハ。。。。。👼

 

 

ちゃんと、登ってくると、たくさんの

「気」を浴びることができます。

参道入り口が顔に見えるね。。。🐼

 

 

 

 

参道の途中にはカッパさんがいます。

 

オーブさんもたくさんいますが、光も強いです。

 

ありゃー🐼

 

見事な光のマンダラも見せてくれます。

 

オーブさんは、カッパさんの横の

森に棲んでいるようです

 

(✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡~🐼

 

え~と、がらっぱ大明神になった

イザナギ様とイザナミ様です。

イザナギ様もイザナミ様も、サービス精神旺盛?です。。

がらっぱって何??🐼

さあ。。。。。

 

 

🐼ムフムフ♡

 

(✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡~🐼

 

大変ですね~カッパさんになって。。。🐼

 

いやー、結構、楽しいよ~👰

オーブさんもたくさんいるしね~👰

 

ホントはね、

 

九州には九千坊と呼ばれる河童の元締めで、

九千匹の子分を持った悪い河童がいて、

球磨川・筑後川を本拠に悪さをしていたから、

懲らしめにきてたんだよ👰

 

そうなの!。。。🐼

九千坊さんて、まだいるの❓🐼

 

 

 

 

 

こんにちはー!!

九千坊でーす!!

 

イメージ変わりすぎ。。。🐼

 

カッパは着てるけど

既に、カッパじゃないし。。。。🐼

 

 

 

<関連記事>

5月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①

 

16回 幸せパワー50連発!

15回 神様が「光」を見せてくれる訳①

 

369回 不思議写真 1周年!④(飛躍)

368回 不思議写真 1周年!③(変革期)

367回 不思議写真 1周年!②(成長期)

366回 不思議写真 1周年!①(黎明期)