ムフムフ♡の45回 神武天皇様の宮崎神宮さんで不思議写真④

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

今日行くところには、天使様がいるよ。。

 

 

可愛い。。🐼

 

日本の天使様って、どんな

お仕事してるか知ってる??

(神社さんでは、神使と呼ばれています)

 

知ってるよ🐼

受付のおねーさん!!🐼💖

 

 

アハハ!

まっ、外れでもないけどね。。。

 

神様のお使いだからね。。。

人間の願いを神様に届けたり

神様の言葉を人に伝えたりしてる。

 

だから、ホントは神様にお願いするより

天使様にお願いする方が早いんだよね。。

 

龍神様とか、御狐様とかもそうだしね。。

 

ふ~ん。。。🐼

でも、僕、直霊(なおひ)だから、

直接神様とお話できるよ🐼

 

そうだったね。。。

 

----------------------------------------

 

 宮崎神宮(みやざきじんぐう)さんは、宮崎県宮崎市神宮にある神社です。 旧社格は官幣大社です。

 

御祭神は、

神日本磐余彦尊(神武天皇様)

=ヤマト・イワレヒコ=

 

鸕鷀草葺不合尊(うがやふきあえず)様・・・父

玉依姫命(たまよりひめ)様  ・・・・・・・・  母

 

 

 社伝によれば、本宮は神武天皇の孫にあたる健磐龍命(たけいわたつのみこと)(熊本・阿蘇神社ご祭神)が九州の長官に就任した際、祖父のご遺徳たたえるために鎮祭したのが始まりと伝えられています。

 

---------------------------------------

今回は、4回目です。

 

 

末社(まっしゃ)の
五所稲荷(ごしょいなり)神社さんに向かいます。

 

五所稲荷への参道は、

いきなりパワフルな「気」と「光」に溢れています。

 

参道全体に光が拡がっています。

 

天使様~🐼ムフムフ♡

受付の制服着てないね。。🐼

昨日、お仕事したから、今日はお休み。。

 

光が強くなってきました。。

パンダさんも強くなってきました🐼

変わってないような。。。

 

オーブさんも増えてきます

パンダさんも増えてきます🐼

全く、見えないけど。。

 

それにしても、凄いところです。。

褒められると、恥ずかしい(*ノωノ)🐼

パンダさんのことじゃないよ~

 

人通りが少ないのもありますが、

オーブさんも、至る所にいます。

 

たっぷりすぎる「光」に覆われています。

 

 

五所稲荷神社さんです。

 

【ご祭神】

 

保食神(うけもちのかみ)様

塩土翁(しおつちのおきな)
道臣命(みちのおみのみこと)
椎根津彦命(しいねつひこのみこと)
大久米命(おおくめのみこと)

(神武天皇様の功臣)

 

で、明治4年11月には、

稲荷神社(下北方田ノ上鎮座)
地主神社(花ヶ島鎮座)
稲荷秋葉神社(下北方鎮座)
水分神社(境内鎮座)   
事代主神社(境内鎮座)

 

の5社を相殿に合祀したので、

五所稲荷神社さんになりました。

 

 

神様、こんにちはー!👏👏

 

 

狛犬さんの頭が平ぺったいです。。

頭、切られたの。。。🐼

 

今回は、本殿側からきましたが、

こちら側が本来の参道です。

 

一の鳥居です。

稲荷神社さんらしい雰囲気です。

 

宇宙船?も写ります。

大谷選手は宇宙人級です👽ムフムフ♡

 

 

こんにちはー!

大谷選手はムフムフ💖星の宇宙人でしょ!!👾ムフムフ♡

 

レインボウな光も見せてくれます。

 

神々しい光も見せてくれます。

 

どひゃー🐼な光も見せてくれます。

 

次回は、穴場スポットに行きます。

 

 

 

🐼ムフムフ♡

 

天使様の光、綺麗だったね~

 

僕の光もきれいだよ~🐼

 

 

それ、レインボーパンダさんだろ。。。

 

アハハ!

ごめん、間違えた。。。🐼

 

 

うひゃうひゃ~🐼

 

ん。。。ん、綺麗な光か微妙だけど

 

僕の光は、これだよ。。。

 

負けた。。。🐼

 

 

 

<関連記事>

4月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

ムフムフ♡の39回 不思議写真の撮り方 中級編③

ムフムフ♡の38回 不思議写真の撮り方 中級編②

ムフムフ♡の37回 不思議写真の撮り方 中級編①

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①

 

16回 幸せパワー50連発!

15回 神様が「光」を見せてくれる訳①

 

369回 不思議写真 1周年!④(飛躍)

368回 不思議写真 1周年!③(変革期)

367回 不思議写真 1周年!②(成長期)

366回 不思議写真 1周年!①(黎明期)