ムフムフ♡の35回 黄泉の国を封印する揖夜(いや)神社さんで不思議写真①

 

 

🐼ムフ♡

 

番宣です。

4月1日から3回にわたって、

不思議写真の撮り方 中級編を掲載しまーす。

オーブさんが撮れます。

見てね~🐼ムフムフ♡

 

 

ここの神社さんの近くにある黄泉比良坂(よもつひらさか)は、

黄泉の国で醜い姿を見られてしまったイザナミ様が

イザナギ様を追いかけてきたところだよ。。。

 

 

へ~。。🐼

じゃあ、揖夜(いや)神社さんて名前は、

イヤイヤってしたから、イヤ神社さん?🐼

 

違うと思うけど。。。

 

 

じゃ、まあいーやって思ったから、いーや神社さん?🐼

 

それも違うと思うけど。。。

 

 

じゃあ、(/ω\)イヤンって言ったから、

(/ω\)イヤン神社さん?🐼

 

絶対違うと思うけど!!

 

 

ね~!教えて!!

どうして、いや神社さんていうの?🐼

 

パンダさんの質問に嫌気がしたから

いやけ神社さん。。。

 

 

いやな奴!!🐼

 

-----------------------------------

 

『出雲国風土記』に伊布夜(いふや)社として記載されている古社。

 

『古事記』によると伊弉諾尊(いざなぎのみこと)は

妻神伊弉冉尊(いざなみのみこと)を慕って

黄泉国(よみのくに)へ行ったが、

その入口黄泉比良坂(よもつひらさか)は

出雲国の伊賦夜(いふや)坂であったという。

 

伊賦夜は伊布夜と考えられ、今の揖屋町平賀に

神蹟黄泉比良坂伊賦夜坂伝説地の石碑が建っている。

 

また、『日本書記』斉明天皇5年(659)の条に、言屋(いふや)社として登場し、

出雲大社の創建にかかわった社として記されている。

黄泉の世界と関係の深い社として、中央でも重視された神社である。

---------------------------------------------------------

 

 揖夜神社(いやじんじゃ)さんは、島根県松江市東出雲町揖屋に鎮座する神社さんです。

 

 

 意宇六社の一つで、記紀神話に登場する黄泉比良坂の近くにあります。

 

 また隣接する安来市の比婆山には関連神蹟として古事記に記された伊邪那美神のご神陵があります。

 

 

主祭神は、
伊弉冉命(イザナミノミコト)様


配神に
大己貴命、少彦名命、事代主命
武御名方命、経津主命

 

----------------------------------------

今回は1回目です。

 

 

意宇(おう)六社は、

 

熊野大社(松江市八雲町)
真名井神社(松江市山代町)
六所神社(松江市大草町)
八重垣神社(松江市佐草町)
神魂神社(松江市大庭町)

揖夜神社(松江市東出雲町)

 

の六社です。

 

 

特別神社らしいです。

島根県特有の神社さんの分類のようです。

特別なパンダさんはいません🐼

知ってるよ!

 

駐車場のすぐ横に手水舎があります。

誰もいないから、肉球洗おうかな。。🐼

 

 

龍神様がおられます。

 

ひゃー!!🐼

 

光の色が淡いです。

淡いけど、ハワイではありません🐼

オヤジギャグはいらない。。。

 

オーブさんも、もやっとしてます。

 

やっぱり、もやっとしています。

 

看板まで、もやっとしてます。

黄泉の国の入り口みたいだね~🐼

 

一の鳥居をくぐったところです。

 

若干、光が強くなってきます。

 

すぐに、山門があります。

 

 

二の鳥居からが神域のようです。

 

綺麗な光を見せてくれるようになってきました。

 

山門を抜けると、すぐに拝殿があります。

普通の神社さんとは、空気が違うね。。🐼

だって、何かいるもん。。。

 

出雲の神社さんらしい大きなしめ縄があります。

が、向きが出雲大社さんとは反対らしいです。

 

光が鮮やかになってきました。

感じる??🐼

うん、感じる。。

 

拝殿です。

鏡、置いてるね🐼

ありのままの自分の姿を映し出しなさいってことだよ~

 

👽ムフムフ♡

ゲッ!お前、宇宙人❓

 

本殿は、一段高いところにあります。

 

 

玉垣の右側から、玉垣内に入れるようです。

 

ちょっと微妙ですが、

イザナミ様の光のようです。

イザナミ様の光じゃないような。。。🐼

ん。。ん、「気」を読ませてくれない。。。

 

オーブさんが密集してきました。

オレンジオーブさん、こんにちはー!🐼

神魂(かもす)神社にいたオーブさんだね。。

 

 

次回は、本殿玉垣内のご紹介です。

 

 

 

🐼ムフ♡

 

イザナミ様って、黄泉の国からイザナギ様を

追いかけて来た時、物凄い形相をしてたらしいよ。。。

 

悪魔みたいな顔だったのかな。。。

 

 

いや、こんな顔

 

 

 

それって、レインボーパンダさんじゃん。。。🐼

 

何度も言うけど、パンダさんには見えない。。。

 

神様だからいいの!🐼

お化粧してるの!🐼

 

しかも、防腐剤、抗菌剤も使ってないし、

熱処理もしていない生酵素配合の

生 化粧品だから、お肌に安心安全!!🐼

 

どこで、勉強してきたの。。。

 

 

<関連記事>

3月の金運のいい日と吉方位(2018年/平成30年)カレンダー

 

384回 不思議写真の撮り方 入門編③

383回 不思議写真の撮り方 入門編②

382回 不思議写真の撮り方 入門編①

 

16回 幸せパワー50連発!

15回 神様が「光」を見せてくれる訳①

 

369回 不思議写真 1周年!④(飛躍)

368回 不思議写真 1周年!③(変革期)

367回 不思議写真 1周年!②(成長期)

366回 不思議写真 1周年!①(黎明期)