東京・福生、大人女子のためのかわいい古道具&アンティーク『レトロスパイス』そのみです。
こんな真冬に氷コップの紹介って・・・(^^;
とも思ったのですが、
ちょうどこの氷コップの柄が雪のようにきれいなので、
ちょうどいいかなぁと思って。

今日の雑貨は、昭和初期の手ふきガラスの氷コップ。
ブルーと白が水面に降る雪のようで、何ともロマンチックです♪
こういう模様が入ったのは、ちょっと珍しいですね。
氷コップって、だいたい模様が決まってますから。
足の部分も手が込んでいますね。
この形になるまで3回ガラスを吹いて、くっつけて完成させています。
時間をかけて、少しずつガラスと対話しながら作ったんでしょうね。
ちょっとゆがんで気泡や不純物が入ったところが、また可愛らしいです^^
こういう素敵な氷コップにアイスをたっぷり入れて、
暖かいお部屋で食べられたら超幸せ~♪
大きめサイズなので、パフェでもいけるかな。
う~~ん、和食の向付とか水物の器にもいいかも♪
と妄想はふくらむのでしたー。
妄想につきあってくださって、ありがとうございます^^
『レトロスパイス』そのみでしたー。
【商品情報】
古いガラスですので、気泡や混ざりものがあります。
ご了承ください。↓↓

上から↓

底↓

☆サイズ
直径 約 13 cm
高さ 約 11.5 cm
☆価格
18,000 円