金曜の夜から出発し、2泊3日楽しんできましたっ!!
2度目の那須旅行だったのだけど、今回も超楽しかった!
そして、すっごい食べた食べた食べたーっっっ!!!!!
旅行中に1度写真UPしたけれど、今回のメインは
巨大ハンバーガー
を作ること!!でした。
食い倒れ旅行と言っても過言じゃないかも・・・???
ま、そんな私たちの食事風景。
料理担当は、主に私でした・・・。4人分って大変ねー!(;´Д`)ノ
土曜日の朝ごはん。
・厚焼き玉子
・ゴマドレサラダ
・ナス、エノキ、ワカメのお味噌汁
・納豆
・ご飯
・マンゴー入りヨーグルト
ご飯と味噌汁の位置が・・・逆だし!(´Д`;)気になるぅー。
和食にしたかったけど、結局和洋折衷になった朝ごはん。
いつもこれくらい朝ごはん用意できたら最高だよね!無理だけど・・・。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
土曜日のお昼ご飯。
・噂の巨大ハンバーガー
・パンプキンスープ
朝食後、みんなでパン捏ね開始!
と言ってもホームベーカリーを使用したのでラクチンだけど。
16個分のバターロール生地を1つのパンにして焼きました。
・・・当初8倍って書いたけど、本当は16倍サイズだったよ!!!
何が大変って、このサイズに合わせたハンバーグをひっくり返すこと!
ハンバーグ担当ユーコは、祈る気持ちでひっくり返しました・・・。
皆が注目する中・・・無事返しに成功!!!ヽ(;´ω`)ノ
携帯比較、大きさわかるかなぁ?
パン+ハンバーグ+チーズ+トマト!!!
すんごい重量感でした・・・。
※写真追加!
うふ。The・スッピン!&着グルミ牛さん仕様。
携帯比較じゃ大きさがわからないって?
どう?おっきいでしょ!!!
一人分=ロールパン4つ
ハンバーグ2枚分
レタス1/4個
トマト1/4個
チーズ1枚
そんな感じです。普通の女の子が食べる量じゃないよ。。。
(・ε・)ク・イ・ス・ギ!!!!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
お腹いっぱいだったけど、天気もいいのでドライブ!!
那須の山々を見下ろしながら新鮮な空気吸ってお散歩したりしたよ!
でも、結構寒かったなぁ・・・。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ドライブ帰りに、食材買出し!!
夕飯はヘルシーに豆乳鍋野菜メインにしました。
↑で、ついつい買っちゃった『ジョニ男』
甘ーくて美味しかった!ジョニーと同じだと思うけど・・・。
みなさん、もう食べました???
鍋はこんな感じで。
ちょっと食べすぎだし、野菜が殆どだったよ!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
でねー、毎回恒例なんだけど、ケーキを作ったの。
私が一生懸命絵を書いて、型紙カッターでくりぬいて、
粉砂糖で模様を書いたの。
そしたらね、
型を外した瞬間にね、
友達の鼻息で、粉砂糖が吹っ飛んだの・・・
・°・(ノД`)・°・
せっかくのハロウィン
がぁぁぁぁぁ・・・!!!!!!!!
写真は若干修整したもの。でも後の祭り・・・。
あと、コウモリが登場するはずだったけど、
この時点でちょっとやる気がうせて、これで終了になりました。
すっごい不完全燃焼だよぉ!!リベンジしたいっっ!!!
因みに、去年の那須旅行で作ったケーキがコレ
。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
日曜の朝ごはん。
・白パンwithハムチーズ
・リンゴの焦がしキャラメル煮
・梨
朝ごはんもやっぱり手作りパン!!
ハムチーズを挟んで胡椒を振っただけですっごく美味しい♪
やっぱり手作りは違うよね(*^o^*)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
別荘を片付けた後、近くの南ヶ丘牧場へ。
色んな動物に餌やって遊んでました。
このウマ、去年うちらが騒いでいた牛柄の馬なんだけど、
その後トリビ●の泉で放送されたんだよー!!
見事な牛柄だよねっ!
ランチはボルシチセット。
なぜかココでは、ピロシキをペロシキと言います。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
帰りの高速で買った、激甘コーヒー。
何やら有名らしいね?私は初めて飲みました。
・・・甘すぎて、むせました。orz
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
どたばた食い倒れ旅行だったけど、すっごいリフレッシュできた!
明日からまた頑張って仕事しなくちゃねー!!!