Lunch Box +α -14ページ目

Lunch Box +α

毎日作るお弁当の覚え書き&美味しいもの・好きなものイロイロ。

9月11日(日)


成田発10:15⇒チューリッヒ着15:55


フライト時間約12時間。

時差7時間。



エコノミー症候群に耐えつつ、やっとスイス着!

なのに出迎えてくれたのは誰もいない空港・・・。


ガラーン・・・


スイスって、日曜日はどこもかしこもお休みなんです。

周りには一緒のツアー客しかいません・・・(  ゚ ▽ ゚ ;


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


初日はとりあえずスイスに着く事が目的なので、

バスでチューリッヒ⇒ルッツェルンへ向かいます。



ホテルのすぐ側の風景。

夕暮れのカペル橋

数年前に焼け落ちて再建された橋です。




花ががキレイに咲き乱れていますブーケ2

スイスって、隅々まで手入れが行き届いていてホントステキ!



可愛いチョコレート屋さん発見!

ウィンドーショッピングを楽しみつつ♪



ふざけてみたり(笑)



大きな駅も側にあります。



別れを惜しむカップル激写カメラ

スイスは自転車も犬も、そのまま乗車できます。

そして日本のように発車ベルもないので、いきなり動き出します。

走ったのに乗り遅れた切ない人もいたなぁ・・・。




あっ!!!!

エスカレーターはシン●ラー製ではないですかっっΣ(゚д゚;)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ホテルの周りをふらふらしてから、ご飯を食べました。

(チューリッヒの駅前で買ったサラダとパンと日本で買ったおにぎり)



そんなこんなで初日はあっという間に過ぎてゆきました。

時差ボケもあったので、さっさと就寝。



さてさて。

ウィルス背負ってのスイス旅行幕開けでーす!!!



スイス旅行②に続く。


今日の夕飯。


買って来たお弁当!!

・ひじきご飯

・玉子焼き

・きんぴらごぼう

・ホウレン草の胡麻和え

・カボチャのマヨ和え

・昆布の煮物

・衣の厚いエビフライ

・唐揚げ

・柴漬け



・・・一人暮らし、初の買い弁デス。

仕事帰り、9時前でお弁当400円セールでした(笑)

そりゃ、買っちゃうよね。冷蔵庫カラのままだし。


そして見事なまでに日本のおかず!ってメニューをチョイス。

ひじきご飯がおいしいのなんのってぇ・・・(でも多すぎる。)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



休日出勤。

デスクの上、山積みの資料&仕事。

一人ぼっちの買出しご飯・・・。




THE 現実。(´д`lll)




※今週はまたまた残業ハードウィークなので、

ご飯UPはしない予定です。(買出しすらいけないヨ・・・汗)


昨日、スイスより無事に帰ってきました!!

久しぶりの海外!それはもう、夢のような1週間でした・・・!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



出発前日に風邪を引き、遭えなく研修を途中棄権し帰宅。

39度の熱を出し、病院にチャリでよぼよぼ行き、お医者さんに驚かれ、

明日から旅行に行くと言って更に驚かれ、大量の薬を処方されました。

(絶対行く!と我儘を言って医者を困らせました・・・スミマセン。)



私が死んでいると知った彼氏さん。

家から土鍋と氷枕と栄養ドリンクを大量に持って来てくれて、

卵のおかゆを作ってくれたり、氷枕をせっせと取り替えてくれたり・・・




弱った私にはスーパーマンに見えました。

ホント、何から何までありがとう!!(T▽T;)

お陰で何とか旅行に行けました!



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



帰ってきた昨日が彼氏さんの誕生日だったので、

とりあえず夕飯にお寿司をご馳走してきました。

私は時差ボケ?であまり食べられずでしたが(苦笑)



味噌汁と緑茶がこんなに美味しいと思えるなんて!!!

私って、やっぱり日本人なのねっ!!( ´艸`)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



旅行記は、じわじわUPする予定です☆

なんせ、祝日なんて無視して今日から仕事してますから・・・(涙)


ちょっぴりアクシデントに見舞われつつ(風邪ひきました…)
今日から1週間旅行に行ってきます!
遅れ馳せながらの夏休み、楽しみまーす(o^o^o)

では☆
ハイジのようにランラランラしてきます♪

今日・明日は会社の研修です。

さすがにもう学生気分ではないので、

今更一日講義を聞く・・・と言うのがかなり苦痛で(-。-;)



しかも、わけのわからない計算式を延々と説明されても・・・

体が拒否します!拒絶反応で眠くなります!!!




あと一日!!!!頑張れワタシっっ!!!



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





研修の唯一の救いは残業なしで早く帰れるとこっ!!

ひろみと待ち合わせて、汐留でご飯食べてきたよ!

相変わらずのショーロンポー+パフェコースです。



当然のように、辻利の特選ソフトを食べてきたよっ!!!

相変わらずほうじ茶ソフトはウマー!!!なのですラブラブ



今日は、5時半には汐留にいたのだけれど、

既に都路里の方には長蛇の列が出来始めてた・・・!!!

この前行った時、本当にラッキーだったんだね~(o^-')b





↑今日頑張った自分へのご褒美。

明日も頑張る!!!明日は寝ないように頑張るっ!!!


高校時代の友達からの急な召集により、

残業後、新宿へ行ってきました。


大学の頃よくお世話になったアジキチ。

あの頃は必ず特大パフェを食べていたなぁ。懐かしい!


新宿店はひさーしぶりに行ってきた!!!

でも、昔に比べてしょぼくなってた気が・・・( ̄ー ̄;




えぇ。

今日の召集内容は、



一人が結婚する。←今日は来てない子が。

一人が(また)子供が出来た(!)←一応既婚者。一応。



そんな話でした。


しかもめでたいけれど、

めでたくないような内容で凹むんだってば両方とも。。。





おぉぉ・・・。結婚。子供。

私の周りもそんな年齢に差し掛かってる・・・。



のんきにOLやって遊んでる私は負け犬予備軍です。

まだ24歳。もう24歳。微妙なお年頃・・・。



明日ものんきに仕事後遊んできまーす。ヽ(´ω`)ノ


今日のお弁当。


・温野菜モリモリ!

・ハムとエリンギのスクランブルエッグ



これだけ?ええ、コレだけです。

野菜をわしわし食べました。これでもか!って程。

残業に備えて、後で食べるチョコとか豆乳とか

そんなものがデスクにスタンバイ中です(笑)

チョコ断ちしてたのに、遂に買っちゃったー!!!



先輩方にお願いして、週末&来週の業務引継ぎ完了。

あとは・・・何事も無いことを願うばかり。



願うばかりだったのに、紀子様ご出産!!!!!

オメデトウゴザイマス。素晴らしいです!

仕事、ばっちりがっつり増えましたんでっっ・°・(ノД`)・°・





今日のめざまし占い。

うお座12位、仕事の予定が狂うってこのことだったのか。。。


この記事は、ご飯とは違う話です。


お友達のブログで知った、哀しい事件。

決して起きてはならない、卑劣な犯行。

動物だからって粗末にして良い命なんてこの世にはありません。



百代ちゃん連れ去り事件



大切な命。

ペットだって家族の一員です。

今回は他人の手によって起きてしまった悲しい事件ですが、

決して人事だとは思ってはいけないんだよね。



どんな命でも、大切に大切にしなければいけない。

家族が守っていかなければならない。



最近、ペットの盗難も増えているようです。

どうしてそんなことが平気で起きるのでしょうか。



もうこんな事件は二度と起こりませんように。


今日の夕飯。


・だし乗っけ奴

・温玉ゴマソースの大根サラダ

・食後に桃



今日も一日良く働いたっ!(≧▽≦)

そんな残業生活も明日まで!!!

明後日からは研修なので、定時に帰れるのです♪

(ただし、研修はとってもつまらないらしい・・・)



今日作ってみた“だし”知ってますか?

山形の郷土料理?らしいのですが、簡単なので作ってみました。


おくら、キュウリ、山芋、ナス、シソ、冥加などを細かく刻んで

めんつゆ掛けて出来上がりです!(私は白だしで味付けしちゃったけど)


ご飯に掛けても美味しいらしいよ!!

野菜がタップリツルツルーっと食べられちゃいます!




何とかして土曜日までに冷蔵庫を空っぽにしないとっっ!!!!

数日間、ご飯が妙でも突っ込みいれないでねー。(゜д゜;)


今日のお弁当。


・いか焼きそば



今日は焼きそばだけ!昨日のイカのゲソを入れてみました。

あとは、野菜をモリモリ入れて。キャベツの代わりに湯がいたレタスも。

作ってる間中、キッチンが縁日の匂いだったー!!!

それにしてもこの上なく手抜き・・・。(///∇//)イヤン!



焼きそばは先日の社長宅での残りを貰ったのだけど(生麺のやつね)

一人で3食はやっぱ多いよねー。どうしよう・・・。

次は塩焼きそばにでもしようかな!




木金が研修、来週が休みのため、ただいま仕事が大量山積み。

今日、明日はがっつり残業しなくちゃね・・・トホホ。