スイス旅行記④ | Lunch Box +α

Lunch Box +α

毎日作るお弁当の覚え書き&美味しいもの・好きなものイロイロ。

9月12日(火)


グリンデルワルト

ヨーロッパ最高地点の駅ユングフラウヨッホ


この日は朝から登山電車に乗り、ハイキング。



日本と違って、ホームがかなりアバウトです。

直接入れちゃいますから。



車中から思いがけず虹が見えた!!!クリックすると見えます

幸先宜しいんじゃなくて???



電車乗り継ぎ。

あの山のてっぺんまで行きますよ!!!



電車を乗り継ぎ、1時間ほどで山頂へ。

スフィンクス展望台からは、氷河がこんな風に見渡せます!!

氷河は一日50センチずつ流れているんだって!



氷河の中を削って作られた氷の宮殿

幻想的な空間がそこにはありました。



一部雪原には入ることも出来ます。

いやいや、まぶしいし、標高が高くて無駄に息が切れます。

決して体力がないわけではないのです!!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



午後はハイキングなので、電車で少し下ってランチタイム。

私はパンに入った熱々スープをチョイス。グヤーシュです。

このスープがめちゃくちゃ美味しいのー♪

隣のオバチャンが食べてておいしそうだったので、同じの下さい!

っていました。←スイスではこれはうれしい事らしいよ!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



さて、腹ごしらえしていよいよハイキング!

クライネシャイデック⇒アルピグレンまでとことこ歩きます。



この時期にしては、きれいな花が咲いてます。



高山植物は詳しくないけれど、とってもキレイでしょ??



アルピグレンまでの道のりは間違えないように!!

看板でチェックチェック!!



♪口笛はなっぜー、遠くまで聞こえっるっの♪

♪あの雲はなっぜー、わたーしを待ってるの♪


おしーえてーおじーさんー♪


そんな歌が似合うでしょ。

るんるん歩くハイジとおじいちゃん(笑)

・・・いや、私とお父さん。

クララはいなかったYO!!

 


頑張って歩くこと2時間。

やっとアルピグレン着。牛さんお出迎え付き!!



ぶたさんもプギプギ言いながらお出迎え。

あぁ、喉かだスイスだ・・・!!!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


そしてこの後また電車で下山。

ホテルに帰って私、爆睡。←病み上がりにはキツカッタ(汗)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


起きたらもう夕飯の時間!!

オススメと聞いたチーズフォンデュのお店に行きました。



これはラクレット。スイス料理の一つです。

溶かしたチーズをポテトにかけて食べます。激ウマ!!



お待ちかねチーズフォンデュ!!

私たちは2種類頼みました。

1つはベーコン入り。もう1つは2種のチーズを溶かしたもの。

パンやポテトにつけて食べます。


現地のチーズフォンデュは、日本人にはキツイらしいけど、

私は大好きだったなー(^^♪本当に美味しかった!

でも、ちょっとしょっぱいです。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


そんなこんなで3日目終了。

明日はマッターホルンを遂に見に行くぞー!!!


スイス旅行記⑤に続く