今日のお夜食(?)
・常夜鍋風そうめん粥
今日は午前中から野球に出掛け、何故か4時頃夕飯?として
ハンバーグを食べました・・・。ヽ(;´ω`)ノ
私はあまり食べられず、半分は彼氏さんに引渡し。
4時ですよ、4時!!
夕飯だかお昼だか何だかよくわからんです。
試合で中途半端な時間になってしまったのは仕方ないけれど。
で、やっぱり8時過ぎにお腹が減ってきたのでそうめん食べました。
これ、大好きなしゃぶしゃぶ屋さんで最後のシメに出るんです!
ユーコ監督のもと、彼氏さんに作り方伝授しました。
なので、彼氏さん作のご飯です!
これからは男性も料理が出来たほうがステキでしょ♪
常夜鍋風そうめん粥
①鍋に水、日本酒(1:1)昆布を入れ出汁をとる。
②沸騰させアルコールを飛ばし、ニンニクスライスを入れる。
③豚バラを入れ、火が通ったら1センチに砕いたそうめんを入れる。
④煮詰めてとろみが強くなったら、醤油を一回し入れ、
みぶ菜、溶き卵を加えてかき混ぜたら出来上がり!
薬味はゴマ、柚子胡椒が美味しいよ!
ポン酢をかけて、いただきまーす♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
本当は、常夜鍋って豚肉とホウレン草で作ります。
で、お店では具は先に食べちゃうんだけど、今回は全部入りです。
毎晩食べたくなるほど美味しいから“常夜”なんだって!!
簡単でおいしいので、そうめんが余っていたら是非どうぞ!!
胃が弱っている時も、体がポカポカして食べられますよ!