対戦ホットギミック | retro2023のブログ

retro2023のブログ

ゲーム好きなオッサンが、ゲームやゲーム機のレビューを書いたブログです。
中華ゲーム機や韓国ゲーム機、欧米製のゲーム機の話題も扱ってます。
Raspberry pi関連の話題も扱ってるので、フォローしていただけると嬉しいです

最近麻雀コントローラーを買ったので、麻雀ゲームをよくやります。
今回はアーケード脱衣麻雀の「対戦ホットギミック」です。



このゲームは僕の中では、脱衣麻雀の最高峰とも思ってますw
シリーズも雑誌の快楽天とコラボしたり、3、4、インテグラルと続編も出ています。
プレイヤーを親分と呼ぶ犬のキャラが出るのですが、CVはクレヨンしんちゃんのしんのすけ役の矢島晶子さんです。
しんちゃんボイスで「この子は◯◯っス」「お仕置きが必要っス」みたいな感じで話しかけてきます。



ゲームは脱衣麻雀ではありがちな、イカサマありの麻雀です。
ゲームの麻雀はイカサマ有りの方が、派手な役が出るので僕自身は好きですね。

ゲームの流れは女の子の持ち点を0にするか、3回勝って女の子のライフを0にするとお仕置きタイム(脱衣)になります。
 


お仕置きタイムは、ボタン連打する事によって服が破れる、水で服が透けるなどシチュエーションが様々です。



当時、不知火舞の◯揺れとか、龍虎の拳の脱衣KOで喜んでいた自分には衝撃的な内容でしたねw
一見の価値ありです。

ゲーセンでギャラリーが多いと、連打するのが恥ずかしくて「許す」を選ぶ事もありました。



で、これがラスボスです。

 


数回負けましたが、積み込みアイテム使ってトリプル役満発動。
 

 

無事エンディングです。

しんちゃんボイスとお馬鹿なお仕置きで、コミカルで楽しいです。
プレミアついてるけど、PC版も出てるので現時点でも遊ぶ事は可能です。

PS2版とかもありますが、内容はソフトになってます。