数年前にパワハラが原因でメンタルを病み退職した同期が、今は自分でビジネスをやっている事を偶然知りまして。


個人的に依頼したいことがあったので、

DMからお仕事依頼のメールを送ったんですが、


丸3日返信がありません…悲しい



更に私がメールして以降、毎日投稿されていたtwitterが止まっており…


え、あ、なんか

ごめん…?泣き笑い


と謎に罪悪感に駆られています。。

(単に忙しいとか旅行中とか、そんな理由なら良いんだけど…)


辞めた職場の人間からの連絡なんて、

やっぱり嫌だったのかな。。


とりあえず早く返信か、SNSの更新があることを祈ってます悲しい









ニュースで話題になってる少子化対策の件


一人っ子がほぼ確定している我が家ですが、

とても興味深く動向を見守っています。



以下、私が個人的に思うこと。


こういう文脈でよく男性側の意識改革が必要だ、と言うのを見るけど、

(それも勿論めっっっちゃくちゃ重要だけど)


同じく女性(母親)側の意識改革も必要なのでは、、と。


何と言うか、SNSのせいなのか、女性の人生のハードルが上がりすぎてませんかね?


子供は2人以上産んで、家事と育児は完璧にこなしつつ、自活できるくらいの収入は最低限維持し続けなければいけない、みたいな。


上記を満たさないと、世間的に何だか負い目を感じると言うか

(私だけ?でもそう感じる女性わりといるはず)


SNSでとある育児中の女性のお医者さんが1日のルーティーンを公開してたけど、


・早朝起床

・お子さん達の朝ごはん&お弁当準備

・日中仕事

19時頃帰宅、夕飯準備(朝の段階で既に下準備済み、一汁三菜)

・夕飯後はお子さん達の勉強や遊びに付き合う

221時頃まで講演会や学会準備


という感じで不安

それにたくさんの女性が賞賛のコメントをつけてました。


もちろんSNS なんて表面的な部分だし、

本当にこんなスケジュールを毎日毎日こなされてるのかは分からないけど。


なんかもっとこう、

母親(父親)が「頑張らない」ことが「かっこいい」みたいな価値観が社会に育つといいなと。

(育児放棄しろ!というわけじゃなく)


例えば働き方についても、

今では長時間労働=社畜みたいに

モーレツに働くことにネガティブなイメージを持ってる若い人は多いと思う。


モーレツ母さん(父さん)を否定するわけではないけど、

(上記のお医者さんのようなお母さんはもちろん素晴らしいです)


別にみんながみんなそんなに家事に育児に仕事にと頑張らなくてもよくない?

肩の力を抜いて人生を、楽しんでる姿を子供に見せる方がかっこいいよ!

みたいな価値観が、もっと育っていくと良いのになと思います。

寒い…

寒すぎる…泣き笑い




岩盤浴行きたいんですが、

行きと帰りこの寒い中を歩くのかと思うと億劫で…


久しぶりにこういうの買ってみました。



私が高校生くらい?の時にゲルマニウム風呂のブームがあって、

当時お小遣いでこういう入浴剤や、

繰り返し使える浴槽に沈める石?みたいなのを買って、

せっせと浸かっていたなぁ温泉笑い泣き


汗をダラダラかくので、

かなりリフレッシュできます。

浴室がちょっと硫黄くさくなるけど笑







この年末年始は帰省はせず、

家族3人で過ごしました。


午前中  :私外出

お昼前〜夜:夫外出


な感じのタイムスケジュールで、

元旦の午前中以外は夫婦それぞれソロ活動だったのですが、


これがものすごくリフレッシュになった爆笑✨✨


私の方はチェーンカフェのモーニング巡りをしたんですが、まとまった一人時間が持てて読書も作業も捗るし、頭もクリアになって最高でしたチュー


休日の一人カフェ時間は、

ぜひとも今年一年間の習慣にしたいなぁ。



デカフェのオプションがある喫茶店も増えてて、ゆるカフェインレス生活の私にもありがたい。



今回私が行った中では、

☕️コメダ珈琲

☕️珈琲館

☕️星乃珈琲店

にデカフェコーヒーありました。

あとスタバにもありますよね。

他のカフェも開拓したくなったな。


全く関係ないけど星乃珈琲店はWi-Fiがなかったのが地味に悲しかった笑い泣き




それでは今年1年も

皆様にとって実りの多い1年となりますようにニコニコ


今年は多動気味で行くぞ〜びっくりマーク






育休中によく聴いていた曲がYouTubeのおすすめに出てきて、聴いていたらどんどん色々な思い出が蘇ってきて止まらなくなり。


年の瀬だし、自分の記録として書き留めて置こうと思います。




2021年前半

育休2年目。とにかく病んでいた…。

1歳を過ぎ、歩き始め、自己主張が激しくなった息子を完全に持て余していた。


息子が寝た後、暗い部屋で天井を見つめながら毎晩のように泣いていた。


手に持っていたスマホを投げつけて家の壁がへこんだ。

一歩違えば息子に当ててたと思う。

今思い返してもゾッとする。

育児ノイローゼマックスの時期でした。


その頃よく聴いていた曲

(選曲からも闇を感じる笑)











2021年後半〜2022年3月

このままじゃ本当にダメになる、

という危機感から語学の勉強を始める。

(とにかく気が紛れればなんでもよかった。)


息子を遊ばせながらワイヤレスイヤホンでNHKWorldCNNをひたすら聴いた。

夜はオンライン英会話でエッセイの添削や面接の練習をしてもらった。


週一で中国語のオンライン講座も受講した(息子に邪魔されながらの受講だったけど、授業はとても楽しかった)。


おかげで英検1級と中検3級に合格できた。

合格した時は本当に嬉しかったし、自分の自信にもなった。

講師の先生方には感謝してもしきれない。





2022年4月〜5月

いよいよ復職。

が、不安と緊張のせいか謎の過敏性腸症候群に悩まされる(水を飲んだり食事をするとすぐ下す💩)。


激痩せし、職場の色々な人から「痩せたね、大丈夫?」と心配される。

打ち合わせや会議中にもお腹が痛くなるので、仕事がままならず辛かった。


病院で診てもらってもダメだったけど、

ふと思い立って飲んでみたエビオス錠がなぜか上手くはまったようで、その後治る。







2022年5月〜7月

息子からもらう風邪との戦い。

特に私は咳が長引くことが多かったので、職場や電車で咳を我慢するのが辛かった。

(コロナ禍で咳しづらいですよね


ちなみに止まらない空咳にはこれが一番よく効いた

電車の中でも職場でも常にこれを舐めていた。






2022年夏

同僚がコロナになったりで、忙しかった。

あとはあまり覚えていない笑





2022年10月

初めて実母に家に長期滞在してもらう。

これが本当にものすごく楽で。

周りを巻き込んで育児することの大切さを学んだ。

一人で頑張ることのナンセンスさを思い知った。






2022年11月〜12月

徐々にルーティーン業務以外のことにも手を回せ始める。

特にVBARPAで色々ツールを作り始められたのは良かった。これは来年も継続したい。

来年、IT系の資格で何か大きいのを1個取れると、自分の自信にもなっていいなと考えている。







…以上、ふりかえり爆笑

まぁなんというか、


お疲れ様、私


って感じ笑い泣き

色々本当によく頑張ったと思います。


が、精神的に追い詰められる感じは

もうイヤ。てかムリだな笑


2023年は淡々と穏やかに、

でも確実に前進してる!

という感じの年にしたいな。








Ed Sheeranも大好きニコニコ

怪しい奴だと思われる可能性が高いため

リアルでは公言しませんが、

私は割と占いが好きです口笛


占い師さんに課金をするほどではないけど、

ネットで自分や身近な人の結果をこっそり調べて楽しむのは大好き笑



https://kasiiyuyu.com/nacchinsen/


https://sp.gettersiida.net/



特にこの2つはよく見ます。

結果が結構似てるので、ルーツは同じものなのかな?


この人ともっと仲良くなりたいなぁ、とか

なんだかこの人とは上手くいかないなぁ、という時に、今後の付き合いのヒントとして見ることが多いです。

(あくまで参考ですけどね口笛





んで、来年の私の運勢を読んでいたら、

すごく刺さった文章があったので

引用しておきます。


この一年は「正しい」よりも「楽しい」ことを意識するのがポイント。真面目な「銀の羅針盤座」が力を抜いて「まあいいや」と考え始めると、最高の運を味方につけられます。そんなすごい星の持ち主であることを忘れずに、考え方や視野を広げる年にしましょう。

https://more.hpplus.jp/fortune/2021happyfortune/80386




これはもはや2023年の私のテーマにしたい…



「正しい」よりも「楽しい」を意識する

「まぁいいや」と考える

キラキラ最強指差しキラキラ(らしい)



仕事も人間関係も、

何かにつけて重たくなりがちな私なので、

こちらを肝に銘じて

軽やかな2023年にしたいものです泣き笑い