次世代に継ぎゆく物語
今年も早いものであとわずか。2018年は昨年以上にたくさんのご依頼と、そこで生まれる物語に心躍らせ、お客様との笑顔で満たされた一年となりました。
この一年お世話になりました皆さま、本当にありがとうございます。
これからもご期待に沿えるよう必死に働きます
さて、今年最後にご紹介しますのは、一年を締めくくるにふさわしい和箪笥リメイク作品。
ご依頼主様の実家で眠っていた和箪笥ですが、一昨年よりアンティークチェアの張替えをご注文頂いた事をきっかけにリストリーのリメイク家具に興味を持っていただき、ご相談を受けた事がはじまりです。
BEFORE
大正時代に作られた歴史ある和箪笥。
ご実家で長年眠っていたそうですが、見た目の状態は良好で、使われている黒檀(エボニー)も固い木材である事が功を奏し大きなダメージもなく綺麗に塗装ができそうな様子でした。
三段重ねであった和箪笥から中段のパーツを利用してリビングルームに置ける素敵な一台を想像していきます
課題① 経年の歪みで引き出し辛かった抽斗にスライドレールを付けてスムーズに
課題② 抽斗の1段目にカップ類を収納して、抽斗を閉めた状態でも中を見せれる工夫
課題③ 背面の板に何かアイディアを加えて、後ろ姿も美しく
まずは、既存の和金物を取り外し、全体についている大小の傷を細かく手直しして、
いよいよ全体像を作りにはいります。
解決① → スライドレールを設置する為、抽斗内部の箱サイズを縮小。抽斗本体と、抽斗内部側面にスライドレールを設置し、正面からはその金物が見えないよう工夫。
解決② → 1段目の中央に強度ギリギリの大開口、開口部にはガラスを嵌め込み美しく魅せる機能的な抽斗へと手を加えていきます。
天板は新たにウォールナットで製作し、表層の状態とのバランスをみながら側面と天板のみを染色して全体の色合いを統一させます。
後の塗装はシェラックニスを調合してフレンチポリッシュ仕上げを。もとからあるエボニーの表層は本当に綺麗で、塗膜を重ねる事に深く艶めいていきます。
そんな良質な材と比べると、天板のウォールナットは導管が粗く同じ工程ではなかなか追いつきません
天板は何倍も手間をかけてしっかりフレンチポリッシュで仕上げました
AFTER
全体的に色が濃く奥行きのある飴色に仕上がっています。正面の着色は一切していませんので、本来の雰囲気が出てきた結果です。
和箪笥であった金物から英国真鍮金具へ取り換え、角が特徴的な雰囲気にピタリと収まっています。
1段目に設置した大開口のガラス窓からは収納したカップが見えるオシャレな仕様
抽斗の中の質素な木材が見えない様に、そして食器をおいた時の衝撃軽減にもなるように布を内側に貼って仕立てました。
フレンチポリッシュ特有の艶やかな表情がなんとも妖艶で美しい仕上がりです。
ウォールナットの天板とのバランスは特に気を付けていただけに、違和感なく収まり一安心。
そして、最後の見せ場は「隠れたオシャレ」としてのウィリアムモリス
お客様宅へ設置した時の1枚ですが、こんな感じでリビングとダイニングとのパーテーション的な役割も果たす為、背面の様子は特に大切だったんです。
通常は、箱もの家具は壁にべたつきの設置がほとんどですので、こういった遊び心は本当に素敵。皆さまに喜んで頂けて本当に嬉しいです
特に嬉しかったのは、娘さんが「これ将来私がもらってもいいの?」っと会話が聞こえた瞬間です。その場ではただ微笑んでいた私ですが、心の中では渾身のガッツポーズでした。
是非、嫁入り道具として長く愛用してください。
M様、素敵なご依頼を誠にありがとうございました。
ダイニング側からの1枚
リストリーアンティークではテーブルの再塗装修理や椅子の張替えぐらつき直しなどだけでなく、調度品(ランプ、アイアンフレーム、陶磁器、ドアなどの建具)の修理、修復を要するご依頼にお応えしております。出張修理にも対応しています
まずはお気軽にお問合せ下さい。 0120-953-258
-ブログランキングに参加しています-
お帰りの際にクリックして頂けるとランキングがちょっとあがります
いつもありがとうございます!
今年最後のブログとなりました。2018年もブログを見て頂き、ありがとうございました。
来年ももっともっと楽しい修理の様子をお届けいたします。
それでは、皆さまよいお年をお過ごしください
【年末年始のお休み】
2018年12月29日~2019年1月6日まで
年末年始休業とさせていただきます。
期間中のお問い合わせはHPのお問合せフォームまたはメールにてお願い致します。
---------------------------------------------------------
東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。
(北は北海道,栃木,埼玉,横浜,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!
THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-26
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com
★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb
リストリーアンティークのHPはこちら↓