真鍮金具で深まる味わいと愛着。
梅雨真っ只中、この季節になると外出よりも御自宅の中で過ごす時間が増えますよね。
冬の寒い季節もそうなのですが、インドア生活になりがちな季節にはインテリアを遊びたくなるのです。
今回ご紹介するのは以前にアンティークチェストの抽斗ストッパーを付けて欲しいとご依頼いただいたお客様から、同じチェストの抽斗金具を英国製真鍮プレートへ交換して欲しいとのご依頼いです。
BEFORE
普段使いの衣類収納に活躍しているアンティークチェスト
購入当初から変わらず使用している既存の取っ手金具は小さくてかわいらしくて、とても女性好みなデザイン、装飾の少ないシンプルな家具に似合っています。
そんなかわいらしい取っ手金具ですが、長年付き合っていますと、生活スタイルや美に対する感性も変わってくるもので、愛着があるからこその変化を楽しみたくなりますよね。
今回ご選択頂きましたのは、イギリスMartin社製の真鍮無垢プレート。
これまでのイメージを一新し、重厚な肉厚プレートがかわいらしかったアンティークチェストにどんな変化をもたらすのか、非常に楽しみです。
まずは既存の金具を取り外し、プレートを嵌め込む用にノミを使って取り付け部を掘っていきます。
このような木工作業が必要な金具取り付けは、アンティークショップでは受け付けて貰えない事があります。
アンティーク家具の修理も修復も、特別な技術が必要な場合とそうでない場合がありますが、どちらにしても、絶対必要なのはリカバリーできる技術と経験があること。
「やってしまった、ごめんなさい。他のを買って弁償します。」ができないのがアンティーク家具です。世界にひとつしかない品ですから、受ける業者にはしっかりと責任を持って対応して欲しいですね。
AFTER
全体のバランスに真鍮プレートの金具がベストマッチして、とてもカッコよい仕上がりです。
これまでの可愛らしい、女性らしい表情から一変、英国家具が持つスマートで高級感のあるスタイルへ生まれ変わりました。
これまでのイメージとは違った姿にお客様には大変喜んでいただけ、これまで以上に深い愛着を持っていただけた事と思います。
家具のリメイクやリフォームというと、形を作り替えたり、色を塗り替えたりと大掛かりなイメージがありませんか?
今回の金具交換のように、ちょっとした事でも大きな変化を感じる事ができますので、皆様のご自宅で使われている家具にも、ぜひこのようなイメージチェンジを検討されてはいかがでしょうか。
英国製鍮金具への交換をご希望の方は、リストリーへお問い合わせください。
多種多様な金具サンプルをショールームにてご用意しておりますので、実際に見て、触れて、ご選択頂けます。
-ブログランキングに参加しています-
お帰りの際に1回クリックして頂けるとドラ嬉しいです
こちらもついでにクリックして頂けるとなお嬉しいです
いつもありがとうございます!
本日、今年初となる蝉の鳴き声がきこえました!
なっつがく~るぅ~♪きっと なっつはく~るぅ~♪・・・ うん、大黒摩季だね。
---------------------------------------------------------
東京・名古屋を中心にこれまで全国のお客様にご利用頂いております。
(北は北海道,栃木,埼玉,神奈川,長野,静岡,愛知,岐阜,三重,奈良,京都,大阪,神戸,和歌山,南は沖縄まで、たまに海外。)
アンティーク家具の修理・リメイクをお考えのお客様は是非リストリーへご相談ください!
THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL : 052-734-6968 Mail : info@restoryweb.com
★ facebookから最新情報を随時お届け ★
http://www.facebook.com/restoryweb
リストリーアンティークのHPはこちら↓