鍛造作家に触れる
今日はお客様のご依頼で、
とある有名作家のランプシェード(古代メソポタミアの技法パート・ド・ヴェール)に合うランプベースを作るべく
初春の清々しい空気の中、京都は山科にアトリエを構える鍛造作家さんを訪問してきました
作家さんは本場ドイツの著名鍛造作家Achim Kühnに師事
ドイツ仕込みのロートアイアンワークを親子3代にわたり家業とされてるとの事、
熱い熱いお話を聞いてまいりました。
「鉄」と云うシンプルな素材と対峙し、様々な表情を施していく、
それは、熟練の技と探求の成すまさしく「匠」の世界でした。
依頼主の思いをのせた作品はリストリーによるベースデザイン、
幾度の打ち合わせと作画を繰り返して、いよいよ製作も大詰めです。
本場の鍛造技術で作られるランプベース、わくわくがとまりません
- ブログランキング
に参加しています。-

お帰りの際に1回クリックして頂けるとドラ嬉しいです
(※Ctrlキーを押しながらクリックすると記事とは別窓で開きます。)
こちらもついでに1回クリックして頂けるとどえらい嬉しいです

ありがとうございます!
---------------------------------------------------------
東京・名古屋を中心に全国のお客様にご利用頂いております。
アンティーク家具修理・リメイクをお考えの方は是非リストリーへご相談下さい!
アンティーク家具修理・リメイクをお考えの方は是非リストリーへご相談下さい!
THE RESTORY CO. リストリーアンティーク
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町1-30-2
TEL:052-734-6968
mail : info@restoryweb.com