6列目センター下手側。
今頃になっちゃったわ😥
私は、アッキーのグランドホテルが聴きたかった。
で、この一曲だけだったわ😅
推し活の切ないところ、、😩
でも、グランドホテルのエントランスのセットに胸熱でした。
モーリー•イェストン氏の作品は宝塚で興行される事が多かったのね、、と、キャストの方の歌を聴いて納得です。
特にPhantom、、お久しぶりな和央ようかさんとかね。
再演しないかなぁ、、アッキーと宮原さんで、、
なぁんてね
6列目センター下手側。
今頃になっちゃったわ😥
私は、アッキーのグランドホテルが聴きたかった。
で、この一曲だけだったわ😅
推し活の切ないところ、、😩
でも、グランドホテルのエントランスのセットに胸熱でした。
モーリー•イェストン氏の作品は宝塚で興行される事が多かったのね、、と、キャストの方の歌を聴いて納得です。
特にPhantom、、お久しぶりな和央ようかさんとかね。
再演しないかなぁ、、アッキーと宮原さんで、、
なぁんてね
彼が出かけるとずっとこの状態が続きます。
元の飼い主さんとの生活はどうだったんだろう、、
痴呆症になるということは、推定10歳とはいえ、、60代に飼い始めたのかなぁ。
保護団体さんも、お散歩の経験がないかもしれないといわれました。
動物病院で診て頂いた際に爪切りをお願いしました。
預かりボランティアさん宅でも爪切りしてたようですが、、長さもマチマチだったので、切って頂いて正解、、、看護師さんに巻き爪になっていたようですと言われました。
喘息の様な咳は加齢による気管支の働きの衰えと診断されて、多少呼吸がしやすい薬と抗生剤を頂いたけど、薬も苦も無く飲んでくれるので、有難い。
体にかさぶたのが数カ所あり、先生に調べて頂いたら、
”恐らく、黒色被毛形成異常症(2色以上の被毛で構成される犬の黒色被毛に脱毛が認められる疾患)ではないか”と言われました、確かに、その通り。
先生の許可を頂いたので、帰って直ぐにシャンプーしたけど、、お水を掛けられるのは大嫌いみたい、、、ドライヤーもかな。
火曜日からお留守番を始めました。
以前のワンコは生まれた時から多頭で生活していたので、高齢になってからは、ALICEが突然居なくなり、最後のCINDYは1頭で留守番が出来ずにいましたが、
今回はお留守番が出来る事が一番大事な条件です。
勿論、今までは多頭だからと長時間のお留守番もお願いしたこともままあるけど、それも短くするようこちらも調整。
他所様のワンちゃんたちは1頭でもお留守番してるので、そこが無理なら、保護自体も無理と自分にも言い聞かせています。
3連休はのんびりできたので、、
"noix de beurre" レモンパイ
勿論、フィナンシェも買いました。
ワンちゃんを届けてくださった
”みさきアニマルすまいる”さんの為に用意した残りです。
ローストポークと ”鈴廣かまぼこの冷やしおでん”さっぱり鯛だし
以前、旅行の帰りに買って美味しかったので、、
今回はお取り寄せしました。
コク旨煮干し醤油味とさっぱり鯛だし
さっぱり鯛だしの方が美味しかった。
おうちごはん。
共通の話題なので、なんか、、会話が増えつつある、、、
なんだかなぁ。
ちょっと歯茎が腫れているとの事でしたが、、
ダックスちゃんの背中にはかさぶたが何カ所か、、
(預かりボランテアさんのお宅で噛まれてはいないとの事)
時折喘息の様に咳き込む(一晩中、、何回か咳き込んでました)
サマーカットしたとのことですが、、被毛がぱさぱさでカットは散切り的な、、
そして、、骨が触れるほどなに、お腹と後足に伸びた皮膚がダラーんと、、
と、いろいろ心配が沢山あります。
今日一日様子を見ていましたが、喘息の様な発作は何回も続いてます。
既に予約はしてあった、、家のワンちゃんの掛かりつけの遠藤先生にいろいろ診てもらいます。
性格は大人しいけど、ゲージに入れると出して~~って吠えてます。インターフォンの音には吠えてます。
彼が出かけると暫く、ここから動きませんでした。
食欲旺盛で、かなりの食いしん坊です。
飼い主さんから、人間の食べ物を日常的に貰ってたなぁと思われる。
トライアルは13日間。
レインボーブリッジ🌉
昨日迄のライトアップ
8月1日「水の日」に合わせて、レインボーブリッジをブルーにライトアップ。
ライトアップを通じて、首都高をご利用のお客さま、周辺地域の皆さまに「水の大切さ」「健全な水循環」について考えるきっかけ作りと、、全国192カ所でブルーのライトアップを実施。
ですって、、、、
雨、、災害級の雨は降るけど、、コンスタントな雨は少ないよね。
水不足は危機的問題だよね😥。
私はと言えば、、8月1日からカットオーバーしたシステムに右往左往させられてる。
慣れるまでが大変😮💨。
と、、くたくたになって家に戻り、、ソアー🛋️で寝落ちを繰り返していたら、流石に怒られた。
でもね、新しいソファ🛋️居心地良いのよ〜🙂
昨夜は、久しぶりにベッドで寝た、、けど、そう変わらん🛏️。
ただ、リビングのエアコンを休ませるから、、良いのかな。
忙しく日々が流れて、気付いたら年末なんて、、なるのかな、、
今週は劇場も行けなかった
そして、観劇の記録も滞ってる😓。
家には、ふるさと納税品がなんか集中して届いてる。
・夕張メロン🍈
・幸水梨
・川中島の桃🍑
・北海道からとうもろこし🌽
生産直販売品は、、納品時期が大まかだから、こうやって集中的に届くんだよね。
karenさんのblogを拝見していて、美味しものが沢山届いて、、
それも美味しく召し上がってるんだろうなぁと想像するんだけど。。
我が家は
「あ~~~~😅 もう夕張メロンが食べごろ、今日カットしないと、」とか
「川中島の桃はいつ頃食べごろになるんだろうか~~~❓」
幸水梨は、朝も昼(会社に持ってきてる)も夜も、、食べてるよ、、😥
飽きる、、もう見たくないって感じ😰。
やっぱりふるさと納税の生ものは我が家には too much