”歌舞伎町大歌舞伎”  THEATER MILANO-Za | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

image
C列 ドセンター
 
image
   正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり)
一、 流星(りゅうせい)
〈正札附根元草摺〉


〈流星〉

曽我五郎時致
小林妹舞鶴


流星
牽牛
織女

中村 虎之介
中村 鶴松


中村 勘九郎
中村 勘太郎
中村 長三郎

落語「貧乏神」より

小佐田定雄 脚本

今井豊茂 演出

二、福叶神恋噺(ふくかなうかみのこいばな)
  貧乏神おびん
大工辰五郎
貧乏神すかんぴん
中村 七之助
中村 虎之介
中村 勘九郎
 
 
GW中に、昼公演を観てきました。
大きくなった、、勘九郎君、長三郎君 一生懸命に舞ってました。
かなり、間合いの時間が長かったけど、それも集中してましたね。
其処で、舞い踊る勘九郎さんの何役も演じ切る舞なのかな、、
これも、圧巻。
舞の時の謡い手さん、4人の方が代わる代わる謡われるのですが、
多少高音続きで、、聴いていてちょっとハラっとしました。
 
新作”福叶神恋噺”
中村 虎之介君の何とも愛嬌のある演技が、辰五郎役に合ってるというえば合ってるし、そこに取り憑く貧乏神の七之助さんが、まぁ、良いのよね。
取り憑く相手を働かせる為に、、な展開。
落語でも聴いてみたい。
 
THEATER MILANO-Za のマスコット犬も歌舞伎仕様犬

 

お土産も買ったよ

 

image

歌舞伎揚げにサクマドロップ