ミュージカル ”メリー・ポピンズ” シアターオーブ | 私とワンちゃんとワインと観劇♡

私とワンちゃんとワインと観劇♡

ご訪問頂きありがとうございます。
"♪ ReStart ♪"というタイトルを変えました。
大好きなワンちゃんと趣味の観劇とありふれた日常を備忘録的に書いてます。

image

 

5列 15番  そうです、、、センター最前列うふ

4月12日ソワレ。。。My BEST CAST 日でした。

もね、表情ばっちりよ~るん

カッキーったら、、めっちゃウインクしていました~キュン

全体を観て楽しむなら、8列(チケットでは12列位)が一番観やすいと思う、、ラストのフライング含めて、、、

 

メリー・ポピンズ  濱田めぐみさん

「てきぱき動く、、さっさっさホウキ」 この台詞が好きホゥ

高音の多い歌だったりするけど、丁寧に、そして、何を考えているのか言葉で語らず、、魅せるメリー愛

 

バート  柿澤勇人さん

初日の硬かった大貫さん、、から日が経ってしまったので、カッキーバートはお茶目で可愛くて、キュート好きタップのシーンはちょっと短かったかもしれませんが、、何方かのblogで”とても怖い”との事、、

そりゃーそうでしょう、、、逆さでタップだもん、、、すごいよ、、

 

バードウーマン・ミスアンドリュー 島田歌穂さん

バードウーマンのメイクが薄くなって、お顔がはっきり解る様になってました。歌穂さんの声は素敵だから、目を閉じでもわかります。

2幕にミスアンドリューも毒あるというよりは、憎み難いオバアチャンに成ってましたね。。動きとか。

 

ジョージ・バンクス 山路さん

厳格だけど、元は元気一杯だった男の子だった訳で、、最後の方はお茶目でした。。

 

別の日に観に行った友人が、、

この物語は、二人の子供より、、ジョージの話と書いてたのだけど、、そうだよね、、、変わったのはジョージなんだと、、、

いろんな物を吸収する幼児期に、想像する事も、もしかしたら大笑いする事も出来なった、、ジョージ。そう思うと納得です。

 

ロバートソン・アイ 小野田龍之介君。。

太った?って言うのが私達の感想、、それとも制服がピチピチだから、、なんか本当に勿体無い役だったな。

 

以上が観たかったCASTさんの感想でした。

このキャストで16日も取っていたけど、行けなかったのは残念。

でも、、、この作品はココロに残る素敵だったので、、

多分、この先観れないけど、、ね。

だから沢山の他の方にも勧めたいですおすすめ

本当に、最後迄、御出演の皆々様、怪我の無いように、、、お祈りしています。